カートリッジ 見送りました(笑) | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです

 
 
欲しいのが出ていたので入札しましたが、見送りました。後悔はしていません。
 
もう、かなりの数を持っているし、手持ちのカートリッジよりも良いという特大ホームランの可能性はかなり低いからです。
ホームラン以外はカートリッジキーパーにしまうだけ・・、要はコレクションが一つ増えるだけ( ^ω^)・・・  置き場所にもコストがかかる(ノД`)・゜・。
 
 
見送った2個をご紹介!(^^)!
 
 
300MC.jpg300MC2.jpg
所有していますが、すぐに片CH断線しました。かなりむかしの事なのでうる覚えですが、音はクリアで良かったと記憶しています。
当時定価15,000円と意外と安価でしたが、流通量としてはさほど多くないと思います。良いカートリッジだと思います。
 
通電確認済でしたが、競争相手が業者っぽかったので深追いしませんでした。
 
 
 
 
② NEAT V-15
 
NEAT V-15
針が残っているのは珍しいです。V-15D(丸針)かV-15E(楕円針)かは不明。ラベルが赤いから楕円の可能性もある・・ かも。通電確認済み商品。
 
シェル付きだから5000円くらいまでは追いましたが、やめておきました。音が出ればもっと高くても良いと思います。でも、はっきり言ってコレクション用にしかならず、良い音がする可能性は低いでしょう。
競争相手は素人っぽい人で、100円ずつ入札していました。振り切るのは容易でしたが、譲ってあげました(笑)
 
 
それよりも、手持ちの故障品カートリッジがいくつかありますから、そちらを直す方が趣味と実益になるでしょう(^。^)y-.。o○