宮部みゆき「青瓜不動 三島屋変調百物語九之続」読みましたか (☆☆☆+ 3.5) | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

 

青瓜不動 三島屋変調百物語九之続 [ 宮部 みゆき ]

 

 

宮部 みゆき 「青瓜不動 三島屋変調百物語九之続」☆☆☆+
2023年7月28日 初版発行 株式会社KADOKAWA 458ページ 公明新聞 2021年8月2日から2022年7月30日に連載されたものを加筆修正
 

○宮部みゆき「青瓜不動 三島屋変調百物語九之続」読みました
江戸の袋屋の三島屋は、とある事情により人々から異端な話を聞く百物語を行っています。

 

シリーズも第9作となりました。毎度のことながら、連載媒体を変えながら長く続いているところはすごいです。

 

今回の話は、怖さ、おどろおどろしさが控えめで、 読みやすかった気がしました。以下、覚え書きです。71424

第一話 青瓜不動 
語り手が背負ってきたのは、ウリンボ様という、顔が縞模様のみのお不動様です。今回はこの不動様に関連する話です。

第二話 だんだん人形 
味噌を扱う石和屋の小僧の一文と番頭の勇次は、仕入れ先の今年の味噌の出来具合を見るために、三倉村に向かっています。その峠にさしかかったとき、異変に気づきました。。。

 第三話 自在の筆
骨董屋に筆を預けたという絵師の男は、自分が預けた筆を盗み出し それを口に含み、飲み込みながら死に絶えました。。。

第四話 雨の里針
親に捨てられた紋次郎は、御劔山(みつるぎやま)の麓にある狭間村に、もらわれていきました。その村には珍しい鳥が住み、その鳥の羽毛を商品にすることで、村は生計を立てています。村の風習は独特でした。。。

 

 

青瓜不動 三島屋変調百物語九之続

 

青瓜不動 三島屋変調百物語九之続

 

青瓜不動 三島屋変調百物語九之続

 

 

 

テーマ:(み)宮部みゆき  はこちらです・・・

テーマ:ミステリー      はこちらです・・・

 

 

作家別のインデックスはこちらです。つけて、一覧にしています。読書の参考にどうぞ

 

インデックス:伊坂幸太郎  

インデックス:恩田陸

インデックス:貴志祐介

インデックス:司馬遼太郎

インデックス:東野圭吾

インデックス:村上春樹

インデックス:宮部みゆき  

 

 

本スマイル2トップへ