こういうモノって、案外、断捨離するのが難しいかも | 断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

不要なモノを断って、捨てて、そして離れて、軽やかな人生へ。「引き算」の解決法、断捨離。「片づけられない」「捨てられない」からの卒業は、これまでの人生を180度入れ替えていけます。自分の人生を自分自身に捧げて、ごきげん♪へとクリエイトしていきましょう!

 

 


ごきげんさまです。



やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。

 

 






今日は、

 

「断捨離実践3カ月パーソナルサポート」

 

のお客様宅での断捨離サポートでした。





繰り返し断捨離の実践をされて来たお客様。




今回は、これまでに一度断捨離したけれども、

それから時間が経った場所をご一緒にしました。





すると……。



様々なサイズのレジ袋がありました。

 

 

image

 

(これらは、最終的にはすべて断捨離されました)





庭仕事に来てくれた業者さんに、お茶を渡す時用、


お裾分けで何かを人に渡す時用、



など、とても細かくサイズを分けて何種類かを持っていらっしゃいます。





まず、「〇〇専用」を持ち始めると、

モノは一気に増えていってしまいます。



本当に、そんなに細かくサイズ展開しなくてはいけないのかどうかを、

考える機会が持てるといいですね。




さらには、それだけ細かく持つことは、

「そうでないといけない」という思い込みや、

大きい袋に少しのモノを渡すのは恥ずかしい

という不安な思いも見えてきました。




ただ、レジ袋を様々なサイズで持っていること自体も、

断捨離で向き合ってみると色々なことがわかってきますね。




それから、大量の紙コップ。

 

image


以前、使った残りがあって、次に使う予定はなかったとしても、

何かしらの理由を考えて、取っておこうと思うようです(^^ゞ



今回、お伺いすると、「災害時に使うかも……」というお答えでした。




それにしても、こんなにたくさんは必要かしらねぇ。

 



そんなことを、断捨離をすることによって、

あらためて考えていただく機会となりました。






断捨離は、ただモノを捨てて減らせばいいというものではありません。



今、ここで自分には

 

何が必要で、相応しく、心地良いのかを選ぶトレーニングです。




完全に鈍ってしまった、

選択決断の力をあらためてつけてゆくお稽古です。




なので、頭をフル稼働させ、潔く決断してゆく行動は、

とてもやりがいがありますね(*^-^*)




そして、いつも思うのは、レジ袋、紙コップのようなモノの方が

捨てにくいということ。




何かに使えるし、いつか使うし。



案外、こういうモノの断捨離の方が難しいのかもしれませんね(^^ゞ




 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!

 

人気ブログランキングに参加しています♪ 

クリックで応援してもらえると嬉しいです!
  下

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 


断捨離 ブログランキングへ

 

 

 

【募集中のセミナー、サービス】

 

王冠 断捨離トレーニング LINEグループ(3月1日スタート 3週間)
 

王冠 LINEビデオ通話で断捨離 
 

王冠 断捨離実践3カ月パーソナルサポート、単発ご自宅サポート  
 

 

  

ベル 断捨離®6か月トータルサポート 断捨離トレーナーが6ヶ月間しっかりサポートします
ベル 断捨離®カウンセリング  まずは、お片づけに関するお悩みをご相談ください

ベル 断捨離®プライベートレッスン セミナー日をリクエスト、マンツーマンのセミナー  
ベル 断捨離®自宅サポート    ご自宅に伺って一緒に断捨離でお片づけをします
ベル 捨離®メールサポート  3週間断捨離実践をメールのやりとりで応援します


パソコン「まずは1つ捨ててみよう♪10分あればできる!!
  断捨離実践5日間無料メール講座」(メルマガ)
>> ご登録はこちら。

※断捨離は、断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。
※すべての講座、サービスは、やましたひでこ公認断捨離トレーナーによって行われます。