断捨離、それは本当に問題を解決してくれるだろうか? | 断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

不要なモノを断って、捨てて、そして離れて、軽やかな人生へ。「引き算」の解決法、断捨離。「片づけられない」「捨てられない」からの卒業は、これまでの人生を180度入れ替えていけます。自分の人生を自分自身に捧げて、ごきげん♪へとクリエイトしていきましょう!


ごきげんさまです。

 

やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。

 

 

 

 


断捨離をする前、私はずっと喉の調子が悪く、

耳鼻科に毎月のように通っていました。

 

 

 

それは、娘も同様で、「体質が似ちゃったんだな」と、

当時は思っていました。

 

 

 


そこで、娘に対する申し訳なさと、成長期の助けになればと、

サプリメントにハマったのです。

 

 

 

 


勧められるモノはすべて断ることなく、大量に購入していました。

 

当時、一カ月のサプリメント代は、数万円くらいはしていたと思います。

 

 

 


大量のサプリメントを飲み込むには、きっと小さな娘には辛かったと思うのですが、

私が勧めるモノなので、イヤな顔一つせずに素直に飲んでくれていましたね。

 

 

 

 


でも、実は、喉の不調の正体は、

体質でもなんでもなかったことが判明しました。

 

 

 

 

 


断捨離に出会い、整理・収納をしてため込んでいた

大量のモノを出して行くにつれて、

喉の調子は良くなっていったのです。

 

 

 


少し考えてみたらわかることですが、

大量のモノがあるということは、

もれなくホコリもいっぱいかぶっているということ。

 

 


さらには、紙類や衣類にはダニもついていたでしょう。

 

モノを収納するために配置していた家具のせいで、

風通しの悪い家は、カビもはびこっています。

 

 

 


そう、私と娘の喉の不調の原因は、

これら大量のモノを抱え込んでいたことだったのです。

 

 

 

 


断捨離が進んで、住まいにスッキリした空間が戻ってきたころ、

もう耳鼻科に通うこともなくなりました。

 

 

 


目の前のモノの堆積に気づくことなく、

体調不良だからサプリメントで補う方向へと思考が向いたのです。

 

 

 


断捨離を学んで知った言葉。

 

 


それは、

 

良いことをする前に、

まずは今ある悪いことを取り除きましょう。

 

 

 

 

サプリメントを足す前に、目の前の住まいのモノの堆積を

解消することが先だったのです。

 

 

 


私は、問題解決の順番を知らなかったのですね。

 

 

 


今、断捨離ご自宅サポートに伺うと、

同じようなことをされているお宅がたくさんあります。

 

 


サプリメントをたくさん摂取されていたり、

各部屋に空気清浄機を設置したり。

 

 


でも、それでは、根本的に問題を解決することはできません。

 

 

 

本当の問題は何なのか?

 

 


そこを解決することが先ですね。

 

 


断捨離を実践して、住まいがスッキリすると同時に、

身体の健康も取り戻せました。

 

 

 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!

 

人気ブログランキングに参加しています♪ 

クリックで応援してもらえると嬉しいです!
  下

 


断捨離 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

【募集中のセミナー、サービス】


王冠 断捨離トレーニング LINEグループ  4月1日スタート(3週間) (1名様 お申込み)

王冠 断捨離実践3カ月パーソナルサポート モニター1回コース  
 

 

  

ベル 断捨離®6か月トータルサポート  断捨離トレーナーが6か月間しっかりサポートします
ベル 断捨離®カウンセリング     ずは、お片づけに関するお悩みをご相談ください
ベル 断捨離®プライベートレッスン セミナー日をリクエスト、マンツーマンのセミナー  
ベル 断捨離®自宅サポート       ご自宅に伺って一緒に断捨離でお片づけをします
ベル 断捨離®メールサポート      3週間断捨離実践をメールのやりとりで応援します


パソコン「まずは1つ捨ててみよう♪10分あればできる!!
  断捨離実践5日間無料メール講座」(メルマガ)

>> ご登録はこちら。


※断捨離は、断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。
 すべての講座、サービスは、やましたひでこ公認断捨離トレーナーによって行われます。