今日は爽やかな朝でしたね音譜

日に日に秋の気配が…

日曜日ですが、月末の仕事がまだ出来ておらず、午前中から会社へキョロキョロDASH!

いつもは日曜日のオフィス街は静かなんですが

会社のあるビルの横のカフェはイベント中で長蛇の列びっくり

{8549F83B-FC8E-4D1D-8117-0402B78EFAC9}

ちょっといつもの日曜日とは違う雰囲気でしたニコニコ

夕方には終わって明日からの準備も出来てまた頑張れますグッド!

帰って娘たちの剣道の練習ニコニコ

次女の面打ち

{67EE8475-C39C-480F-85E0-3003DB910030}

{DA4D1D67-EED1-4C1A-9B35-026933386FBF}

前歯の抜けた長女爆笑

{864942A8-98ED-41F7-B50C-820A0B9D1C35}

20時まで頑張りましたチュー

さてさて

昨日、一昨日と思いっきり競馬について描かせていただきましたが…ウインク



今日も1つだけ競馬のことを描かせてもらいますニコニコ

今日紹介したい馬は…

{DA78FA7E-B58B-4271-ADC5-65171D185D5C}

シゲルスダチ

この馬の生涯戦績は34戦3勝と決して一流の成績ではありませんでしたが、競馬が好きな方なら印象に残っている人も居ると思いますニコニコ

この馬の主戦ジョッキーは後藤浩輝騎手ひらめき電球

{88396BB1-DECC-4853-A999-7E71BA33253E}

シゲルスダチがデビューしたときから共にに戦ってきましたニコニコ

{7BAC115A-FF17-4D7B-B20A-CC1F111AC280}

そして

この馬が唯一G1レースという大きなレース「NHKマイルカップ」というレースに出走したときのこと

レース最後の直線で前の馬に当たって躓いてしまいシゲルスダチは転倒あせる

そして後藤騎手ももちろん落馬してしまったんですガーンダウンダウンダウン

{2AADA54B-0C01-43DC-AA69-C1165891070E}

通常、競走馬というのは騎手が落馬しても周りの馬が走っていると本能で騎手が乗っていなくても他の馬に付いていって走っていってしまうんですねおーっ!

【通常の場合】

{7B50055B-AE27-4752-A895-0437AB59FFA7}

(一番右端の馬は騎手が落ちているのに走っていますあせる

ところがシゲルスダチは転倒して起き上がった後、後藤騎手の側から離れませんびっくりダウンダウンダウン

{D0230321-87ED-43F6-8D43-E733F473C667}

職員が来るまでずっと離れなかったんですよガーン

落としてしまって悪かったという気持ちがあったんですかねぐすん

この時点で僕は少し泣きそうえーん

シゲルスダチには大きな怪我はなかったんですが、乗っていた後藤騎手は大怪我をおってしまったんですアセアセ

後藤騎手は4カ月に渡るリハビリを経て復帰ひらめき電球

そして落馬事故から1年半後にはシゲルスダチとのコンビも復活音譜

{F6F26619-36E6-482F-8593-7519E5C40917}

しかしながら、騎手は馬上での微妙なバランス感覚を必要とするため一度大きな怪我をするとそのバランスが崩れて成績が上がらなかったり、また落馬することも多くなるようで…

後藤騎手もその後「復帰しては落馬」を繰り返しましたショボーン

そして3回目の落馬事故からのリハビリを経てようやく復帰が近づいたとき

たまたま後藤騎手がゲスト解説として放送席でシゲルスダチのレースを見ることに…

しかし最後の直線でシゲルスダチの脚に異変があせる

なんとかゴールしたもののゴール後は歩くことが出来ず馬運車へガーン

通常、馬はレース中に故障すると

{1DAAB163-F114-44CC-B9C0-C78693F6E344}

転倒して騎手も落馬することがほとんどえーん

シゲルスダチは骨折しながらも走り切り、騎手を落馬させずにゴールしたんですねえーん

ゴール後は動けずすぐに馬運車に乗せられたんですが…

{336B8C80-B994-4F57-84F4-5EF4B448A7FC}

シゲルスダチの脚は再起不能の酷い骨折で安楽死の処置が下されましたショボーン

後藤騎手はその時のことをFacebookで

{207EE536-1655-42BD-B28B-C26CFB095A58}

と描いていますえーん

そして運命なのでしょうか…

シゲルスダチが亡くなった4カ月後、シゲルスダチの後を追うように後藤騎手は40歳という若さで自ら命を断ちました汗汗

{2CCF7C23-42C9-44D7-B8FE-80B2219A0340}
理由はわかりません…

シゲルスダチでの落馬事故の後、落馬を繰り返して成績も上がらなかったショボーン

何か張り詰めていたものが切れてしまったのかも…

悲しいことになってしまいましたが

競馬はこういう人と馬のドラマや絆があるんですね笑い泣き

色々な人が関わっているというところも僕が興味を持つ理由ですにやり

ちょっとでも競馬の素晴らしさを伝えていきたいです照れ

まだまだお伝えしたいこといっぱいあるんですが、熱くなるので少し休憩チュー

また「乗馬への道」として乗馬のことと競馬のこと不定期で描かせてもらいますねウインク