目標は楽しんで取り組む方が上手くいく(前編)【プロセスラーニング】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

今回のブログのテーマは、
「目標達成と楽しむこと」です。


少し長いので、
前・後編に分けてお送りします。


あなたは、
目標に取り組む時に
どのような心持ちで
取り組むことが多いですか?


プレッシャーの
ようなものを感じながら
取り組むことが多いですか?


それとも、
興味や楽しみといった、
ポジティブな気持ちで
取り組むことが多いですか?


もしも、
何か目標に
取り組むのであれば、


楽しんで取り組めるよう
工夫するのが効果的です。


その方が
余計な負担を掛けず、


前向きな力を
持続的に生み出せる
ようになるからです。


目標達成するには、
努力が必要です。


その過程では、
想定どおり進まず、


失敗することも
少なくはないでしょう。


そのような時に
楽しんで取り組める
要素があれば、


困難に挫けることなく、
乗り越えやすくなります。



UnsplashBoxed Water Is Better


それでは、
どんな工夫をすれば


目標に対して
楽しんで取り組めるように
なるのでしょう?


具体的には、
次の4つポイントを
挙げることができます。


①取り組む価値の明確化


②ストレッチした目標のデザイン


③即時フィードバック


④成長の可視化



これらは、
「ゲーミフィケーション」
と呼ばれている手法に
見られる特徴です。



UnsplashAndrey Metelev


「ゲーミフィケーション」は、
行おうとする活動に
ゲームの要素を組み込むことで、


楽しみや
熱中を生み出し、


学習や目標達成への
モチベーションを
高めようとするものです。


それでは、
上記の4つのポイントの
それぞれについて、
解説することにしましょう。


つづく…


 

※もしもこの記事を気に入ってくださったら、シェアいただけると嬉しいです。
 

 

★講座のお知らせ

2024年7月27日(土) 、28日(日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□
 

-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

 

■ウェルビーイング心理教育アカデミー の講座
 
2024年8月31日スタート!
ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®︎は、ウェルビーイング研究をベースにして、
身体的・心理的・社会的に良い状態を得るための理論と実践方法を伝え、
自らの幸せを自ら創り出せるよう支援するための講師資格です。

申込受付中
 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット講座
~ストレスマネジメントとレジリエンスを発揮する~

2024年6月7日、14日(日曜日)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中
 

【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ講座

2024年7月20日、21日(土日開催) 10:00-17:00

心理学の理論をベースにした良好な人間関係の秘訣が学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング講座
~メタ認知力と経験知性を育む~

2024年7月27日(土) 、28日(日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中


ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」