認知を広げるためのセルフトーク【セルフトーク】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

私たちは、
モノゴトを捉える際に、
独自のフィルターを掛けて
取捨選択しています。


例えば、
心地良いものは取り入れ、
不快なものは取り除く
傾向があります。


知っていることを
親しみを持って受け入れ、
知らないことは
拒否しやすくなります。


興味を感じたり
価値観に沿ったものに
積極的に意識が向き、
そうでないものは
注意を払わなくなります。


ただし、
このことに気づくことは、
ほとんどありません。


そのため、
見逃してしまうことや
聞き逃してしまうことが
数多くあります。


そうしたものの中には、
生きていく上で大切なものが
含まれているかもしれません。


このことを心に留めて、
モノゴトを注意深く観察し、
耳を傾けるようにすれば、


何気無く過ごしている時に
見落としていたものが
見えるようになり、


聞こえなかったことが
聴こえるようになるでしょう。





No.243 観ようとすれば観え、聴こうとすれば聴こえるようになる。

 

 

 

インスタグラムにて
最新のセルフトークを更新中!!


インスタID「yoshi_wellbeing.plus」

 

 

★講座のお知らせ

2023年8月11日(金) 、12日(土) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□
 

-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

2023年7月1日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ講座

2023年7月3日、4日、17日(毎月曜日)

心理学の理論をベースにした良好な人間関係の秘訣が学べます。

申込受付中

2023年8月11日(金) 、12日(土) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

~ストレスマネジメントとレジリエンスを発揮する~
2023年9月17日-24日〈水曜〉11:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中

ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」