筋トレに学ぶストレスの対処法(前編)【ストレスマインドセット】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

ストレスとの
上手な付き合い方は、
筋トレから学ぶことが
できます。


筋肉は、
使わずにいると
衰えて筋肉量が
減少していきます。


これを
“廃用性萎縮”と
呼びます。


廃用性萎縮によって
筋肉が衰えると、
疲労しやすくなるため
行動が抑制的になり、
意欲も低下しています。


この状態を
そのまま放置して
動かない状態が続くと、
ますます筋肉は衰えて
健康が損なわれ、
次第に日常生活にも
支障が出始めます。


これを防ぐためには、
筋肉量を増やす
必要があります。


そこで
登場するのが
「筋トレ」です。


ご存知の通り、
筋トレは筋肉に対して
負荷を与える
エクササイズです。



UnsplashBoxed Water Is Better


筋トレのポイントは、
二つあります。


一つ目は
運動強度です。


筋肉に対する
負荷が弱すぎると、
筋肉は太くなりません。


逆に負荷が強すぎると、
筋断裂などを起こして
身体を痛めてしまいます。


程よい強さの
負荷を掛けていくことで、
筋肉線維は太くなり、
より大きい負荷にも
耐えられるように
育っていきます。


もう一つは、
インターバルです。


筋肉に負荷を
掛け続けていると、
筋肉が疲労してきて
力を発揮できなくなります。


したがって、
適切なタイミングで休憩して、
エネルギーを補充することが
肝要です。



UnsplashCaley Vanular


そうすることで、
再び力が発揮できるようになり、
トレーニングの負荷に
耐えられるようになります。

つづく…


 

★講座のお知らせ

2022年12月11日(日)、18日(日) 両日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中


 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中
 

2022年11月12日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ講座

2022年11月9日〜23日 全日10:00-17:00

心理学の理論をベースにした良好な人間関係の秘訣が学べます。

申込受付中

2022年12月11日(日)、18日(日) 両日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 

ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」