身体的ウェルビーイングの
維持・継続を目的にして、
健康トラッキングを始めたことを
以前のブログで書きました。
あれから
約2ヶ月ほど経過したので、
記録のため途中経過を
振り返ることにします。
健康データとして
活用するためには、
おおまかに二つの情報が
必要になります。
一つは、
「何をどれくらい行ったのか?」
という行動のデータ、
もう一つは、
「それでどうなったのか?」
という結果に関するデータです。
アクティブトラッカーで
確認できる週間行動データとしては、
次のようなものかあります。
・活動の種類
・歩数
・睡眠時間
・水分補給量
もうひとつの
結果に関する週間データは、
次のようなものです。
・安静時平均の心拍数
・1日の平均ストレスレベル
・平均消費カロリー
ということで、
過去7日間のデータは、
こうなっています。
ただこれだけでは、
身体的ウェルビーイングの状態を
大雑把にしか捉えられないため、
アプリで管理できるこちらの
体組成計を追加購入しました。
これで、
努力した行動の結果が、
より具体的かつ詳細に
掴めるようになりました。
この体組成計のアプリでは、
15項目のヘルスデータの
変化を確認することができます。
例えば8月の
行動の結果に関する
いくつかのデータの推移を
見ていくことにしましょう。
まずは体重の変化です。
努力が結果につながり、
アクティブトラッカーを
開始してから約2kg痩せました。
次は筋肉量。
目標を50kgに設定しましたが、
ウォーキングと腕立てしか
していないので横ばいになっています。
少し増やしたいところです。
続いて骨量ですが、
これはずっと安定しています。
除脂肪体重も
あまり変化がありません。
骨格筋率は、
少しずつですが、
増えてきていて
良い感じです。
反対に皮下脂肪率は、
少しずつ減少傾向にあり、
こちらも良い傾向が見られます。
こちらは、
FFMIといって
マッチョ度を表すものですが、
これもほとんど変化ありません。
これを増やすためには、
負荷の掛かる筋トレが
必要なようです。
こうして、
行動のデータと
結果に関するデータの
二つを突き合わせてみると、
“やっているつもり”で
無駄な努力をするのでなく、
成果につながる方法を
見つけやすくなります。
これこそ、
プロセスラーニング。
手軽で簡単に
健康トラッキングできるツールと
データ管理できるアプリが
数多く出てきています。
これらは、
身体的ウェルビーイングの
維持・継続に
大いに役立つと思います。
--------------------------------
ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。
3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきです
そちらもお楽しみ下さい。
→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】
公式LINEアカウント開設しました。
講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。
よろしければフォローをお願いします。
⬇︎
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!
ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター
随時申込受付中
2022年10月1日(土)21:00-22:30
体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。
2022年10月15日(土)、22日(土)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。
申込受付中
2022年10月29日-30日(金・土) 全日10:00-17:00
(上記に日程変更になりました)
内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。
申込受付中
2022年11月9日〜23日 全日10:00-17:00
心理学の理論をベースにした良好な人間関係の秘訣が学べます。
申込受付中
「Wellbeing Channel」