目標との向き合い方【内的コントロール】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

目標との向き合い方は、
大きく2つの態度に
分けることができそうです。


ひとつは、
目的を明らかにし、
先々を見据えた上で
きっちり目標を立てていくという
計画的な向き合い方です。


この向き合い方は、
目標の管理がしやすく、
進捗状況が把握しやすいのが
メリットと言えるでしょう。


その一方、
デメリットとしては、
気づかぬうちに目標に
人が合わせるようになり、
無理が生じやすいこととや


目標を立てた時と
状況が変化した場合には、
目標の根本的な
見直しが必要になり、
大きな労力を伴うこと
などが挙げられます。


Photo by Isaac Smith on Unsplash



もうひとつは、
目的に向かう点は同じでも、

周囲の状況の変化や
自分の状態を考慮した上で、
都度都度に目標の設定と
再設定を繰り返すという
柔軟な向き合い方です。


この向き合いのメリットは、
環境の変化に柔軟に対応でき、
目標の調整がしやすいことや、


実施する人が
無理し過ぎることなく
ベストを尽くせる
現実的な目標を
立てやすくなること
などが挙げられます。


デメリットとしては、
実施する人の意欲と自律性が
目標設定に大きく影響するため、
克己心と目的を叶えるための
セルフマネジメントスキルが
求められることなどが
挙げられます。


Photo by Isaac Smith on Unsplash
 


状況が安定していて
将来が見通せる場合には、
きっちり型の目標設定で関わると
推進力を得ることができますし、


状況が不安定で
将来の見通しを立てるのが
困難な場合においては、
柔軟型の目標設定で関わると
適応力を高められるでしょう。


目標との向き合い方は、
自分を取り巻く環境の
影響を強く受けますので、
それらを考慮した上で
賢明に選択したいものです。

 

 

--------------------------------


 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加


 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシック1・2(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

2021年2月6日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中

 

 

【オンライン】ウェルビーイング・リレーション
〜健やかな対人関係の構築〜

2021年2月19-20日(土日) 、26-27日(土日) 全日10:00-13:00
この講座では、【内的コントロール心理学】を土台におき、
人との良いつながりを育むために心理学や社会心理学の分野で
検証されてきた数々の理論、エビデンス、実践方法を学ぶことができます。

申込受付中

 
 
【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~

2021年3月27-28日(土日)、4月3-4日(土日)全日14:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・セルフレギュレーション
〜悩みを解消する自己調整メソッド〜

2021年4月17-18日、24-25日(土日) 全日14:00-17:00
悩みごとを整理するフレーム「自己調整メソッド」の4つのステップを
活用することで悩みの本質に気づき、アンバランスな心身の状態を
自己調整するセルフヘルプスキルの習得を目指します。

申込受付中

 
 

【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング
~メタ認知力と経験知性を育む~

2021年5月15-16日(土日)、22-23日(土日) 全日10:00-13:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中



ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」

 

 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ