自分の意見に反証してみる【セルフコントロール】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人間は、
大なり小なり
「自分の意見は正しい」
考える傾向を持っています。


これは、
その人の信念や価値観や
主体的な自己から
生じてくるもので、
とても大事な意味を
持っています。


ただしそれらは、
事実を歪ませたり、
視野を狭めたり
することもあるので
注意が必要です。




 

「自分の意見は正しい」
思い込んだままでいると、
現実を無視して
自分の都合の良い解釈を
加えるようになったり、
モノゴトを部分的にしか
捉えられなくなります。


その結果として、
大事なものを失ったり、
大切な人を傷つけたり、
重大なミスを
犯しやすくなります。


残念なことに
それでもその事実に
気づくことができず、
「自分の意見は正しい」
と思い込んだまま
突き進んでしまいます。


このような状態から
逃れるためには、
どうしたら良いのでしょう?


その一つは、
正しいと思っている
自分の意見に対して
反証してみるのが
役立ちます。

 

 

たとえば、

「仮に自分が根拠としているものに

 誤りがあるとしたら、

 それはどんなものだろう?」

 

 

「自分が正しいと思っている意見は、

 条件が変わっても同じように

 正しいと言えるのだろうか?」

 

 

このようにして、

自問自答してみることです。

 


反証する際は、
できるだけ多くの
事実情報を集めて、
様々な視点から
行うようにしましょう。


また、
現実的な側面だけでなく、
心情的な部分も加味して
反証してみるのが有益です。


そうすることで、
それまで見えなかったものが
見えるようになっていきます。


気づかなかったことに
気づけるようになります。


そして、
正しいと思っていた
意見が少しずつ
補正されていきます。


それによって、
広くモノゴトを
捉えられるようになり、
より賢明な判断が
可能になるでしょう。


しかしそれでも
「自分の意見は正しい」
思う傾向はなくなりません。





このことを覚えて、
謙虚な姿勢を持つように
心掛けたいものです。

 

 

→関連する記事

「心の傷つきやすさ(前編)」
「心の傷つきやすさ(後編)」

 

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!
 
 
〈慶応大学SDMウェルビーイングリサーチラボ主催「幸福学・夫婦編
しあわせなパートナシップについて考える講義シリーズ全6回
(4/22、5/6、6/24、7/15、8/19、9/29)
 
 
 
〈スマラボLearning Space/ウェビナー〉
2018年9月18日(火)21:00-22:30
申込受付中
 


ストレスマネジメントとレジリエンス

ストレスマネジメントの具体的方法と、

レジリエンスの高め方を学ぶプログラムです。
〈オンサイト〉
2018年10月9日(火)・23日(火) 両日10:00-17:00
〈ウェビナー〉(予定)
2018年10月18日(水)20:00〜21:00(参加者と調整)

申込受付中

 

Wellbeing relationship-健やかな対人関係の構築-
この講座は、良好な社会的つながりを増やすための
エビデンスに基づいた理論と方法を学ぶ講座です。
2018年10月20日(土)& 11月10日(土)10:00〜17:00
※上記日程に加え、10月27日にウェビナーがあります。

申込受付中

 

ウィルビーイングベーシック講座1&2(横浜開催)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
10月29日(土)〜30日(木)10:00〜17:00
申込受付中
 
 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
※震災の復興を心よりお祈りしています>
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ