継続する力を身につけるためには【セルフコントロール】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

あなたは、
継続する力を身につけたいと
思ったことはありますか?


継続する力を
身につけると、
どんな良いことが
あるのでしょう?


例えば、
継続する力が身につくと、
取り組んでいる領域の
見識が高まります。


継続する力が身につくと、
取り組んでいる領域の
技能が洗練されます。


継続する力が身につくと、
取り組んでいる領域の
感性が磨かれます。


その結果、
大きな成果を
挙げられたり
望ましい成功を
収められたりします。


このように
継続する力を
身につけることには、
様々な利点があります。





継続する力は、
自己認識だけでなく、
他者からも認められる
個性を創りだすために
無くてはならない能力と
考えることができます。


ですから、
継続する力を
身につけることは、
社会の中で自分らしく
生きていく上で
大事なことと言えるのです。


それでは、
継続する力を
身につけるためには、
どのようなことを
意識すればよいのでしょうか?


継続する力を
身につけるために
すべきことは、
「対象となる行動」
実行し続けることです。


これは、
単純明快なことですが、
とても困難なことでもあります。


なぜならば、
「対象となる行動」は、
すぐに望ましい成果が
得られないものが
ほとんどだからです。


人間は、
短期的な快感に
対しては敏感で、
長期的な快感には
鈍感であるという
傾向持っています。


継続する力を
身につけるためには、
この傾向に打ち勝つための
工夫が必要になります。


そうした工夫の中で、
最も重要なことは
「対象となる行動」
目的を明らかにし、
それを常に思い描くことです。


これは、
継続する力を支える
根源的な力となります。


これによって、
「対象となる行動」
継続するとしても、
単に機械的に同じことを
続けるのでなく、
目的に向かって
試行錯誤することが
できるようになります。


そうすると、
「対象となる行動」
実行していく過程で
何らかの気づきが
得られるようになります。


こうした気づきは、
継続する力を
支えてくれます。


身につけるために
「対象となる行動」
意味や意義を見出して
目的を明らかにしましょう。


そして、
目的を見続けながら
「対象となる行動」から
得られた学びと気づきを活かして
次の行動につなげていきましょう。


これらは、
継続する力を
身につけるための
核となるものです。

 

 



あなたは、
継続する力を
身につけたいですか?


継続する力を
身につけることは、
社会の中で自分らしく
生きていくために
重要で価値のあることです。

 


→関連する記事

「継続力を養うための3つの要素(前編)」
「継続力を養うための3つの要素(後編)」

 

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!
 
 
〈慶応大学SDMウェルビーイングリサーチラボ主催「幸福学・夫婦編
しあわせなパートナシップについて考える講義シリーズ全6回
(4/22、5/6、6/24、7/15、8/19、9/29)
 
 
 
〈スマラボLearning Space/ウェビナー〉
2018年7月24日(火)21:00-22:30
申込受付中
 
ウィルビーイングベーシック講座1&2(東京開催)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
2018年7月7日(土)、8月4日(土)10:00〜17:00
申込受付中

Positive parenting
~自律と信頼を生む子育て学~
この講座は、子供の発達段階を理解し、
自律と信頼を生む関わり方を学ぶ講座です。
2018年7月5日(木)& 26日(木)10:30〜16:00
満席になりました

セルフナビゲーションの科学
~なりたい自分になる理論と方法~
この講座は、目標達成に関する科学的データを学び、
なりたい自分になる効果的なプロセスを実践するための講座です。
2018年7月10日(木)& 31日(木)10:00〜17:00
申込受付中



「しあわせな働き方を創りだす」
ジョブクラフティング ワークショップ

講義に加えて対話型のワークを織り交ぜながら
「しあわせな働き方」について考えていきます。
2018年 7月19日(木)10:00-16:45
満席になりました(現在キャンセル待ち受付中)

 
幸せが増えるウェルビーイングコーチングとポジティブサイコセラピー
主体性や自律性を重視したアプローチの有用性が学べます。
コーチングやカウンセリングなど対人支援活動をされている方に
最新のエビデンスをお届けします。
2018年8月9日(木)10:00〜13:00
満席になりました(現在キャンセル待ち受付中)
 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
※震災の復興を心よりお祈りしています>
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ