漢民族の祖・客家人と日本人 | 日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツを解明します。

基本的に山口県下関市を視座にして、正しい歴史を探求します。

ご質問などはコメント欄にお書きください。

学術研究の立場にあります。具体的なご質問、ご指摘をお願いいたします。

中国大陸本土の漢民族の中で最も由緒あると言われている人々に客家人がいる。彼らのルーツは中原にあり、彼らの喋る客家語は漢字の漢音に近い発音であり、漢民族の先祖に当たると見られている。

すなわち、中国の歴史区分で春秋戦国時代の戦乱で勝利して漢帝国を樹立したのが当時の漢民族である客家人であった。そして、この争いに敗れて日本列島に渡来したのが秦氏(秦人の末裔、縄文人と同族)であったことになる。春秋戦国時代の戦乱は寒冷化などの気候変動により減る食料を求めての殺し合いであった(参考)。

最近の朝鮮半島やバルカン半島などでも見られたが、異なる二つの民族が同居すると敵対する男性を殺し、女性を強姦して民族浄化を行うケースが考えられ、日本に渡来した秦氏と漢民族の客家人とが見た目のみならず気質や価値観までもよく似てしまった可能性が十分に考えられる。

日本書紀によると、秦氏が渡来した後、引き続いてやってきた漢氏(あやうじ)は、後漢の霊帝の子孫(漢民族)と称している。また、現在のDNA分析でも、日本人の20パーセント位は漢民族と同じY-DNAハプログループO3が見出せる。彼らが現在の客家人と同族であったとしても不思議ではない。

現代の自由主義国家として日本と同じ価値観を共有する経済先進国として台湾(中華民国)やシンガポールなどがあるが、これらの国は客家人の建国した国であり、中国大陸で辛亥革命を起こし中華民国の父となった孫文、台湾(中華民国)の初代総統の蒋介石、台湾の元総統の李登輝、シンガポールの元首相のリー・クアンユーはまさに客家人であった。

彼ら容貌を見てほしい、例えば習近平と比較するとよく分かるが、現在の漢民族の主流派とは異なって目が落ち窪んで、眉の辺りが飛び出している。この特徴は眼窩上隆起と呼ばれ、ネアンデルタール人の血を引く縄文人の遺伝であった。男系では客家人は漢民族の祖であるが、女系で日本人(縄文人)の血が流れていると考えられる。

世界遺産・客家円楼(初渓土楼群)(参考)



参考

①-1 客家とは(wikiより)

原則漢民族であり、そのルーツを辿ると古代中国(から春秋戦国時代)の中原中国東北部の王族の末裔であることが多い。

歴史上、戦乱から逃れるため中原から南へと移動、定住を繰り返していった。移住先では原住民から見て“よそ者”であるため、客家と呼ばれ、原住民との軋轢も多かった。この争いを土客械闘という。

中国内の移動・定着の歴史は、およそ6段階に分類され、最初がの時代辺りから江西地帯への入植、第2段階が西晋八王の乱から永嘉の乱にかけて黄河流域の中原華北の北方住人が長江以南に避難。第3段階が末の黄巣の乱に江西、福建、広東の奥地に南下。第4段階として南宋末期の元軍の侵攻により広東に拡がり、第5段階では、の時代の領土拡大に伴い、西は四川省、東は台湾に展開、そして最後の段階として、海南島まで南下した。ほとんどの家に古代からの族譜があり、祖先信仰が強く、風習も頑なに守ってきたため、周囲から隔絶されて発達した客家語には古代の文語がうずもれるように残っている部分があるといわれている。


主な居住地域は、中国広東省福建省江西省など山間部であり、梅州恵州汀州贛州は客家四州と呼ばれる。在外華僑華人としてタイマレーシアシンガポールなどの東南アジア諸国に暮らす者も多く、華人の3分の1は客家人である。

台湾では北中部の桃園市新竹県苗栗県などを中心に居住し、ホーロー人(福佬人と言う場合は、特に福建省に出自を持つことを強調しており、閩北の者に疎外感を与えない様に配慮して言葉を用いている)に次ぐ大きなエスニック・グループを構成している。そのため、公共の交通機関などでは国語(北京語)、台湾語(福佬語)に次いで客家語の放送が行われることが普通である。また、台湾では世界で唯一の客家語専門テレビ局客家電視台があり、ケーブルテレビ網を通してニュースや文化的な番組を始め、ドラマや娯楽番組などの放送を行っている。

香港では新界を中心に居住している。


①-2 客家語(wikiより)

客家語には入声を含む5つまたは6つの声調がある。

日本の漢字音の多くは唐代・宋代に伝来したため(漢音唐音を参照)、同時期の中国語の特徴をよく残している客家語の発音と類似性、対応が見られる。例えば、梅州客家語の数字の数え方は「一 it5、二 nyi4、三 sam1、四 si4、五 ng3」である。


② 漢氏(wikiより)

漢氏(あやうじ)は、「漢」をの名とする氏族。『日本書紀』によれば、後漢霊帝の子孫と称する阿知使主を開祖とする。

、、、、漢帝国が出来た後も戦乱は続いたが、一部の漢民族は日本に渡来し、漢氏(あやうじ)を名乗ったようだ!


③ 日本人の中の漢民族の遺伝子(Y-DNAハプログループO3)

日本人の20パーセント位がO3(参考)


④-1 客家人の代表(wikiより)

孫文、中華民国の父

蒋介石、中華民国、台湾の元総統

李登輝、台湾の元総統(参考)

リー・クアンユー、シンガポール元首相(参考)


④-2 現在の漢民族

客家人とは容貌も異なる。また、中国語と言っても、北京語と客家語とは全く異なる。中国語の文法はSVOとされるが、現代の北京語はSVOとSOVが混ざっており、北方民族の影響があると言われている(参考)。

現代の漢民族の代表の習近平(wikiより)には眼窩上隆起が見られない。


⑤ 日本語の起源(参考)、、、かつて日本語は東アジアで広く喋られていたが、漢民族と争い、秦帝国が滅びると日本列島に秦氏として渡来した。そして、漢民族は漢帝国を樹立した。

この相争った漢民族の直接の末裔が客家か!?


⑥ 日本人の中の縄文人(Y-DNAハプログループD1b、旧分類D2)由来の人には眼窩上隆起と言うネアンデルタール人から受け継いだ特徴を持っている