サムネイル

​筋肉をつけるためにたんぱく質を摂ろうと思うんだけど、具体的にどんな食材から摂れたら理想的なのか教えて!


今回はこんな疑問を抱える読者に向けて

身体に優しいたんぱく質というテーマで

シェアしていきます✌️


筋肉を綺麗につけていきたい方、

健康的な食生活を送りたい方は

ぜひ参考にしてみてくださいね💡





  身体に優しい"たんぱく質"


(雑談:今日のお昼ご飯はくら寿司を食べました)



身体に優しいたんぱく質。

それは

  • 魚介類
  • 大豆
  • 鶏肉
です🙆‍♂️

で、特に魚介類は1番摂りたい食材で、
毎日食べることをおすすめします🤝✨


  ​魚介類を毎日食べたい理由


(雑談:1人でくら寿司行ったから半個室だった)


たんぱく質という面で見れば

大豆も鶏肉も同じで、

特に鶏肉は同じ動物性たんぱく質。


でも、鶏肉や大豆よりも

魚介類の方が身体に優しい。

この理由は脂質にあります!





というのも、魚介類に含まれる脂は

オメガ3という炎症を抑える働きのある

に対して、

鶏肉や大豆に含まれる脂はオメガ6という

体の炎症を強めてしまう脂が多く含まれている

のです😣💦 



このオメガ6という脂も必要な脂なのですが

現代人が摂りすぎている脂の1つで...。

それに対してオメガ3は逆に不足している脂

なのです。



つまり、毎日の食事からオメガ3を

しっかり摂取していきたい。

だから、魚介類がいいのです🤝✨



​ちなみに僕自身の食生活で摂るたんぱく質は、魚介類、大豆、鶏肉でほとんどが構成されています✌️

サムネイル


▪️関連ブログ




  まとめ


(雑談:2日前に食べたお昼ご飯。ご飯の上にはシラスです)


以上、身体に優しいたんぱく質について

でした✌️


今日から魚介類を食べつつ、

大豆や鶏肉も合わせながら

食事を楽しんでみてくださいね😊✨


もし、魚を摂る機会が作りづらい方は

オメガ3のサプリメントを飲むのも

1つの手ですよ👍