おはようございます☔️


昨日、家でも簡単にできるお腹のストレッチ

をシェアしました!





で、今回は昨日紹介したストレッチを

アレンジしたお腹のストレッチを

シェアしていこうと思います✌️


​家でやれるストレッチのレパートリーを

増やしていきたい方や姿勢改善をしていきたい方は、ぜひ今回のストレッチもチャレンジしてみてくださいね😊✨

サムネイル




  ​家でも簡単にできるお腹のストレッチ!



今回するストレッチのやり方も

めーちゃくちゃシンプルですよ。



まずは




前回紹介したストレッチと同じように

手をついて上体を起こす



そして、



自分の左脚の踵を左側から見に行く👀


上のような姿勢が作れることで、

右のお腹の横がしっかり伸びる感じが

作れます🙆‍♂️





そして、右のお腹の横も伸ばせたら



しっかり左側のお腹の横

伸ばすことが大事👍 


左のお腹の横を伸ばすなら、

右の踵を右側から思いっきり覗きます✌️


ストレッチの秒数は、それぞれ30秒を目安にチャレンジしてみてください!もし、どちらかのお腹横が硬いと感じたら、硬いと感じた側のお腹は少し長めに伸ばしてみるのもオススメですよ😊✨

サムネイル



  ​まとめ



以上、お腹のストレッチPart2の紹介でした✌️


家でも簡単にできるストレッチなので、

姿勢改善したい方や腰痛や肩こりで

悩む方はチャレンジしてみてくださいね😊✨