ワーママしもぱんです。


☆小4男子  算数大好き
☆小2娘   制作大好き
☆年少男子   LEGO大好き




こんにちは!



前回の記事も読んでいただきありがとうございました♪


   



さて、

小2娘の制作力が爆発しております。





なぜか、今大ハマりしている


LEGO


毎回うぎゃーとなるくらい散らかっている。

このスリーコインズのLEGO収納がめちゃ優秀です。



これも片付けやすそう!





そして、今回作ったのが、、、


鍵付き貯金箱


鍵というほどではないんですが、棒を刺して横に動かす事でロックが解除されてお金が入っている引き出しが出てくる仕組みになっています。





※動画は音が出ます。



何かしらのYouTubeを参考に作りながらやっています。

そうすると、大体パーツが足りない!とかなるので、自分で別のパーツに置き換えたり、違う形にしてみたりとアレンジを楽しんでいます。

(出来なくてイライラして投げ出すこともしばしば。笑)




ただ、大体一度始めてしまうと、

平日の夕方が完全に潰れてしまうので、

宿題やお風呂などと都合をつけながらやってもらうのが難しいです。泣

どうしても一気にやってしまいたいようです。




とりあえず、あれこれLEGOでからくりボックス的なものを作って遊んでいます。




お金を入れるガチャガチャみたいなものを作ったり、



※動画音が出ます。



これが何の役に立つんじゃい?!って感じなんですが、これのおかげか何か、

集中力がすごいのと、

図形問題がかなり得意

なんですよね〜。



お兄ちゃんは、どちらかというと、

計算や論理的思考力が強いんですが、

娘ちゃんは明らかに、空間認識力が高いです。


兄弟でもこうも違うのか。ほんと面白い。



算数ラボも図形問題なら割とサクサク進めてくれます。



とにかくしばらくはLEGOにハマりそうな娘ちゃんなので、パーツを色々買い足そうと思っています。



やっぱ大きい板があると制作しやすいようなので、買いました。正規品です。

思ったより柔らかかったです。大きいから割れないようにかな?







では、またー!











サムネイル
 

今までやったドリルなどを楽天ROOMに載せています。