理系ワーママしもぱんです。


☆小3男子  算数大好き
☆小1娘   制作大好き
☆2歳児クラス男子 イヤイヤ期真っ最中





昨日の記事も読んでいただきありがとうございました♪


さて、
ある日の平日、

今日はドリルやりたくないわ〜


と息子に言われました。
理由は、めんどくさいからと。笑



知るかー!
ゲームはやってるんだからやれ!
と言いたいですが。笑



じゃあ、別のあるけど、そっちやる?

やるー!




チョロいな。笑




そして、息子にやってもらった問題がこちら

2024開成中学入試算数




大問1です。


数字を組み合わせて2024をつくるという、よくありそうな問題なんですが、注目すべきは、



使う数字の個数が少ない答えほど、高い得点を与えます。


というところ。


よく考えれて試行錯誤すれば、答えには辿り着けると思うんですが、限られた時間の中で最良の答えを導き出させようとしているところがいいですね〜!さすが!



はい!そして、数分考えた息子の答えがこちら



9×8×7×4+6+2

さすがに暗算では解けないようで、上の方に筆算のメモがありました。



おぉ、いい線いってるんじゃない?
(自分では考えていない母)



答えをチェックしてみると、
最も少ない数字での解答例は、
(9×8×7+2)×4
でした〜!

おしい!
これを見せると「あー、そっちか〜」と言っておりました。カッコの使い方が絶妙ですね!




そしてこの問題、

開成中学の入試問題

でした〜!


おぉ!
あの有名な難関中学の問題にあと一歩!


このままいけば、難関中学も夢じゃない?とか淡い期待を抱いてしまう母でした。



というのも、息子がやっていた算数タブレット学習RISUの中学入試結果がすごい!




RISU中学入試結果2024


速報版よりかなり学校名が増えていて、知っている難関中学もずらり!




息子も中学数学基礎までやり切った学力で、この開成中学の入試問題をやれる力がついたのかなーと思います。



特殊算を学べる中学受験基礎モードもあるし、中学受験算数に有利なのは間違いないと思います。




気になる方はチェックしてみてください。

長期休みに始めるのがおすすめです。




 息子のRISU遍歴




RISU算数1週間お試しクーポン


下のクーポンコードを使っていただくと1週間お試しできます。

1週間お試しして、お子さんに合わず返品するなら1980円だけでOK!

そのまま本契約するなら、この期間は無料期間になるので、この間にガンガン進めておくとかなりお得になります。

金額は決してお安くないので、お子さんに合うかお試ししてから始めることをおすすめします。


クーポンコードbal07a

RISU算数(小学1年生〜)


RISUきっず(〜入学前)

娘は、RISUきっずからはじめました。
RISU算数よりも、イラスト多めなので、楽しみながら進められています。




RISUについて質問があれば、
コメントしていただければお返ししまーす!


テーマ別記事にまとめています。今までの経緯や気になる金額はいくら払っているのかなど、細かく書いています。



では、またー!










サムネイル
 

今までやったドリルなどを楽天ROOMに載せています。