ワーママしもぱんです。


☆小3男子  算数大好き
☆小1娘   制作大好き
☆2歳児クラス男子 パウパト大好き




こんにちは!



昨日の記事も読んでいただき、ありがとうございました♪


   



さて、

いつかの週末、

我が家でやった

おうち実験

が面白かったので、紹介させてください!





参考にした本はこちら


食べて楽しむ科学実験図鑑





図書館で借りてきて、すぐ出来そうなものをとりあえずやってみました!




もう有名なので、やったことある方も多いかもしれないですが、



ボウルにフルーツを入れて、

真ん中に綺麗に洗った炭酸水のペットボトルを置きます。

(炭酸ならなんでもOK!今回は三ツ矢サイダーにしました!コーラでもジンジャエールでもいいと思います。)

恐れて下にタオル敷いていたけど、別に必要なかった。笑



そして、ラムネを一気に入れると、、、





サイダーが一気に噴き出す!





子どもたちのテンションMAX

もう何回かやっていますが、わー!きゃー!言って喜んでくれます。




その後は、炭酸が抜けたフルーツポンチを食べます。笑

でも、楽しさの余韻で美味しいと言っていつも食べてくれます。




ちなみに炭酸水のペットボトルのキャップ部分は、溝に隙間が空いているそうです。

それは、振られて圧がかかったペットボトルを開ける際に、空気が少しずつ抜けるようにするためだとか、、、






楽しく食べれてお勉強になるので、この図鑑おすすめです。




おうちで楽しむ科学実験図鑑もあります。


青い方にも食べられる系の実験もたくさん載っていました。




材料もしっかり載っていて、写真付きで解説してあります。5分、60分、2日など、どのくらい時間がかかるのか書いてあるのでありがたい!



・マーブルチョコの色が出てくるやつ

・卵の黄身が外側にくる

などなど〜


図書館で借りたのですが、やりたいのがたくさんあったので買おうと思っています。

やっぱり、図鑑はいつも手が届くところに置いておく方がいいな〜!



体験から学ぶ

小学生の間はできるだけ、楽しく体験から学んでくれたらなぁと思っています。

今回のも、炭酸水には二酸化炭素がたくさん溶け込んでいるとか、理科の授業で出た時に、「あ〜あの時、サイダーからめっちゃ溢れ出たもんな〜」と思い出してくれたらたらなぁ!




とかいいつつ、ただ楽しいからやってるだけ〜!

冬休みのおうち時間にもおすすめです!








では、またー!


おうち実験











サムネイル
 

今までやったドリルなどを楽天ROOMに載せています。