理系ワーママしもぱんです。


☆小3男子  算数大好き
☆小1娘   制作大好き
☆3歳男子 イヤイヤ期真っ最中




こんにちは!



昨日の記事も読んでいただき、ありがとうございました♪


   


さて、

前日我が家に新しいスイッチのソフトがやってきましたー!

(また、ゲームの話。。。)





やわらかあたま塾



今気づいたけど、ニンテンドースイッチのゲームにしては、かなりお手頃価格ですね!




こちら、子どもがやってるRISUのポイント交換で貰おうとしたんですが、ポイントが足りず、物々交換?で私が買ってあげたものです。



詳しくは↓



正直ね、

そんな面白くないだろうとあまり期待してなかったんですよ。笑




まさかの激ハマり中です!




今まで、フォートナばっかりやってたのに、
スイカゲームもそっちのけで、こればっかり!



いわゆる、大人の脳トレになるような簡単だけど難しいミニゲームをたくさんやるゲームです。



もうね、これね、
小学生がやったら、全員頭良くなるんじゃない?と思います。



ゲーム内容はこんな感じ

これは、小1娘の画面です。





兄弟で対決しても面白い!
(今まで兄弟で一緒に出来そうなゲームがなかったので、一緒に遊んでくれるのが本当にありがたい!ただ、3歳児にはまだ無理です。笑)



これとか、もはや、時計の勉強やん!

でも、ゲーム要素強めだから楽しく取り組めます。




対戦するときは、
一人一人難易度が決められるので、
レベルが違っても一緒に対戦できるので白熱します!


幼児レベル→小1娘
初級レベル
中級レベル→私
上級レベル→小3息子、夫
スーパーエリート
超スーパーエリート


私より、息子の方がレベルが高いという事実。。。子どもの適応速度やばいよね。。。


息子が1人でやっても、
エリート、超スーパーエリートになると難しくてなかなか正解出来ないらしく、まだまだやりがいがありそうです。


日曜の夜は家族でしばらくこれかな〜と思います!



昨日はこれをやるために、
宿題、夕食、お風呂を子どもたちが超特急で終わらせてくれたので、母的にも大助かりなのでした。笑


では、またー!




流行ってるコレも面白い!



















サムネイル
 

今までやったドリルなどを楽天ROOMに載せています。