植物ネタです | しましま模様に魅せられて・・・

しましま模様に魅せられて・・・

小型プレコを中心とした熱帯魚の飼育記録です。
時には、爬虫類飼育や釣りバカ日誌も。
最近、多肉植物やDIYにも惹かれています・・・。

こんばんは。SHOです。

 

 

最近は、プレコなどの熱帯魚の購入意欲は少なくなってきていて、現状維持で今いる個体達をどのように成長させたり繁殖させていこうかと日々楽しんでいますが・・・

 

毎年、春を迎えるこの時期は植物購入モードに突入してしまい、かなり危険な確変状態になっております。

 

3月末にユーフォルビアホワイトゴーストを購入しました。名前のとおり幽霊のうよな佇まいで魅力を感じて即購入。ショップに入荷してお気に入りの株を1抜きしました(笑)

 

お迎え時の株

名前のゴースト(幽霊)にちなんで、画像でお遊び。

購入時の土に不安を感じて、即植替えをしました。

ホワートゴーストは挿し木で増やせるらしいのですが、たぶん挿し木をして1年くらい経過しているのでしょうか。

 

元の鉢に入っていた土。

ほぼほぼ、9割9分ピートモスにちょっとだけ他の土が入っているような感じ。ピートモスは一度乾燥すると水を吸収しずらくなって多肉植物の育成に向いていないなと感じて、我が家のコーデックス用の土に植替えました。

なぜホワイトゴーストの土がピートモスなのかと疑問を感じて調べてみました。ピートモスは酸性寄りの土壌にすることが分かって酸性の土壌を好むのか?と思いましたが、ピートモスは挿し木などする際に使用する用土で、根が出た株については、通常のコーデックス用の土に変えるのがいいのではと思いました(私的に1つの植物を1シーズン経験するまでは、はっきりと言えないというスタンスですが、何となくですみません・・・)、人それぞれ育て方があると思うので参考程度に見て下さい。

 

熱帯魚については、あたりまえのように水質のことは意識していましたが、観葉植物やコーデックスなどの土壌については考えたことがなかったので目から鱗でした。

 

熱帯魚飼育歴40数年(途中で数年間の空白があります)ですが、ショップによって、メンテナンスなどをして販売をしている所が、後々購入した後にトラブルが少なかったりなどの経験をしてきましたが、植物の世界においても購入するショップでいかに付加価値を付けているのかはもちろん、どのような生産者さんで栽培しているのかも重要なんだと改めて感じました。

 

最近では植物ショップでどこの生産者かという表記もされている所もあるみたいなので、購入の際は意識してみると面白いと思います。

 

かなり植物沼にはまっているSHOでした。