昨日は脳神経内科でかかっている総合病院のリウマチ科へ腹部エコーの結果を聞きに
&眼科病院のW受診日でした。

腹部エコーの結果は肝血管腫(良性腫瘍)とのことで
今の大きさであれば一年に一度くらい腹部エコーにて経過観察で問題ないとのこと。

その後、同じ沿線にある眼科病院へ移動。
眼科病院の受け付けの前に大好きなエチオピアにてポーク野菜カリー。
ここのポークが豚バラとか豚ロースではなくて
ごろごろっとした塊肉がけっこう入っていて、しかも柔らかく煮込まれていておいし~*^^*
ブロッコリーもくたくた、えのきも歯ごたえが残る絶妙な煮込み具合。

今日は半年ぶりの視野検査。
先生「うーん、前回より少し見えづらそうかなぁ?」

…それはおそらく前日飲み過ぎたからと思われる(自覚あり)。
言わなかったですが(汗)

先生「今の状態だとちょっとした疲れなんかでも見えづらさを感じると思うから」

そうですね。

中心フリッカーという視神経の働きを見る検査があるのですが、
そう言えば自分がどのくらいの値なのかちゃんと聞いたことがなかったなと思って聞いてみたら
普通に見えている人がだいたい35~40くらいの値のところ
私は9とか、いっても10いくつとのこと。
そうかぁ。

それにしても前日の飲み過ぎ(どれだけのんだのか…)のせいで
眠い眠い(-_-)zzz
待合で頭が揺れました。

一人暮らしを始めてもうすぐ半年。
ようやく自炊エンジンがかかってきました。
かぼちゃの煮物、きんぴら、なますとか簡単なものですが作ってます。
最近、ダイソーで電子レンジ対応の鍋を買い
ミネストローネばかり作っています。
しめじが大好きすぎて必ずin♪

昨日
前回の記事で書いた、
たまたま写り込んでいた肝臓の瘤を改めて検査すべく
腹部エコー、そして神経内科を受診してきました。

腹部エコーの結果はまた後日。
神経内科も、目の症状も含めて特段変わりないのでささ~っと終了。
38回目のエンスプリング。
神経内科はカレンダーの並びで今月2度目の受診だったため
お会計は腹部エコー分の支払いのみ。
ありがたいです。

顔の発疹もだいぶ治まってきました!
2月の初めの
気持ちがまいってしまうほどの
あの気持ち悪いぼつぼつはどこへやらというくらい
自分で触った感覚としてはつるつるです!
先生に言わせると
「まだ少しぽつぽつが気になりますね」ということだけど。
今回のニキビダニ治療に際して処方されている薬は
【内服】
・ミノサイクリン塩酸塩 朝1錠

【塗布】
・イオウカンフルローション
・メトロニタゾール
・プロトピック

「もっと早く先生にみていただいていればよかったです」
先日の通院の時、自然と出てしまった言葉でした。

思えば
初めに長くかかっていた皮膚科の先生は視診だけ、
次に行った皮膚科の先生はセロテープみたいなやつで少しぺりっと肌からなにやら採取した程度、
今回お世話になっている先生は私の顔を見るなり
ブラシで肌表面をゴシゴシ、ピンセットみたいなもので発疹部位からも採取。
この時点で「あ、なにか違うな」って思った。
信頼ってこういうところから生まれるのだなと思いました。

そして昨日3月1日(金)
強皮症の診断を受けて
肺と心臓に現れる、
強皮症の代表的な症状が出ていないか
肺のCTと心臓エコーを撮った検査結果を聞くためにリウマチ科を受診してきました。
肺、心臓どちらにも今のところは異常なしということで一安心。
これからは3ヶ月に一度の血液検査と
一年に一度は肺CTと心臓エコーで経過観察をすることになりました。

検査結果の説明を一通り終えた先生が
「肺と心臓には何も問題ないんだけどね…」
と何やら意味深な言い方を。
「今回の検査でたまたま写っていたんだけど
肝臓に少し瘤がみえるんだよね」

!!
そうなんですね。

悪いものではなさそうだけど
念のために腹部エコーも撮らせてくださいと。

ここにきて色々出てきたなぁ。
通院も増えそうだし
有休もうまく使わねば。

そして今日3月2日(土)
神経内科受診のため再び病院へ。
こちらはすんなりです。
滞在時間一時間。
エンスプリングは37回目。
今日もそれほど痛くなかったな。

新札で、こちらの主治医に皮膚科でのことを話したら
ニキビダニ、そんなものがいるんですか?
ってちょっと苦笑い。
専門が違うとやはり知らないものなのかしら。

2月29日(木)
その激混みという噂の皮膚科へ。
8時から受け付けをしているということで
9時半過ぎにクリニックに着くと
「本日の院長分の受付枠が全て埋まってしまって
他の医師でもよいでしょうか」と。
わぉ。
こういうこと? すごいな。

受付をしてから待ったのは一時間半くらいかな。
担当してくれた先生。
ブラシのようなもので頬をゴシっと。
おそらくそれを顕微鏡で見るんだよね?
看護師さんも加わり何やら時間がかかっている様子。
先生「ちょっとよく見えなくて、院長に相談してみますね」

えっ。まさかの院長登場?
ラッキーと言っていいのか、
そのくらいやはりひどい状態ということなのか。

そしてやってきた院長は
「少し痛いかもしれないですよー」と前置きはしながらも
さきほどの先生の5倍くらいの強さでゴシゴシっと頬をこする。
本当に痛かった…。

そうして判明したのは
ニキビダニ!!
顔ダニという
正常な皮膚(毛穴)にも住み着いているダニで
分泌される皮脂を食べてくれることで
皮膚表面の皮脂バランスが保たれているらしい。
初めて知った。

ただ、ステロイド(塗布)の長期利用や
ストレスなんかでも増殖して
増えすぎると湿疹を引き起こす原因になるらしい。

前の皮膚科で出されたステロイド成分が入った軟膏を気休めに塗ってしまってた。
私の場合、内服でももう15年ステロイドを飲んでいて
それも関係しているかもと言われました。

この皮膚科で処方された軟膏と
普段のスキンケアの指導も受けて今日で3日目。
うーん、心なしか発疹が小さくなったような。
頑張って治療します。

顔に発疹が現れた話を前にも書きました。

 

その後、発疹は出たり治まったりを繰り返していたのですが、
前回のブログをあげた次の日
2月12日(月)の夜にぶわぁ~っと異常発生。
かゆみも痛みもほてり感もなく
触るとただただ気持ち悪い。
発疹が現れた部位は
目の下から頬骨の一番出っ張っている部分のラインに沿って
そこからこめかみと耳の前にかけてというかなり限局的なもの。
なんだろう…
夜ごはんはボロネーゼのパスタ。
確か、前にやはりぶわっと発疹が出た時は
夜ごはんにラーメンを食べた後だった。
パンをドカ食いした後にも出たことあったな。
まさか小麦アレルギー?
それか、上記の全て、次の日から仕事が始まるという前夜。
職場のストレスか?
これのほうが可能性高いな。。。

ただもう本当に気持ちが悪すぎるぼつぼつ具合に
すっかりふさぎ込んでしまいました。

13日(火)、仕事を休み、
初めて顔に発疹が出た時にかかった皮膚科へ。
アレルギー検査をしてもらうも
6段階中、2以上がいわゆるアレルギー持ちということになるらしいのだけれど、
私は1ということで
特にアレルギーはなし。
うー。
なんなら何かに反応していてほしかった。
そのほうが治療法もあっただろうし。

14日(水)も引き続きひきこもり。
昨日に続き突発休みで申し訳ないと思いながら
外にでる気分に全くならず。

でも、風邪などと違って
休んでいれば治るというものでもないし、
行きたくない、行きたくないけど
15日(木)からは仕事へ。
マスクでギリギリ隠せる部分だけど
こすれる刺激もよくないかなと
このひどい顔を露わにするという暴挙に出ました。

そして、最後の砦。
激混みで有名な、地元にある別な皮膚科を受診することにしました。
超混んでいるという理由だけで行くのをちょっと躊躇っていた皮膚科。
でも混んでいるには理由がある?
ホームページを見ると
「うちでダメなら他へ行っても治らないという信念をもって治療にあたっています」
との院長の言葉が!
行ってみよう。

リウマチ科の検査結果を聞きに、一昨日の金曜日に再び受診してきました。
抗核抗体の中で抗セントロメア抗体というものが陽性で
強皮症の診断が確定しました。
強皮症は
レイノー現象や皮膚の硬化が主な初期症状とのことなのですが
私は今のところはレイノー現象しか出ていなくて
しかも右手人指し指の先端だけ、
他に気になる症状はないため
とりあえず3ヶ月に一度くらいの頻度で経過をみていきましょうということになりました。

この先、他の症状が出てきたり
症状が重くなることは十分にあり得るとのことで、
視神経脊髄炎と同様、こちらも先生を信じ、医療を信じ、うまくつき合っていこうと思います。

今はなるべくレイノー症状が現れないように
「体、冷やさないようにね」
と先生からも言われたので
電気代をケチってる場合じゃないな!
1Kのアパートが寒くて
暖房が効いていない状態だと
外出中より部屋の中でレイノー症状が現れることが多い…
ぬくぬく過ごして、冬を乗り切りたいと思います。

毎月土曜日に予約を入れてもらっている神経内科。
が、ここ2、3年の間で症状が出始めた、
寒冷刺激による右手人指し指先端の痺れ&蒼白症状。
膠原病の可能性も考えてリウマチ科も受診することにしたのですが
リウマチ科の先生の外来が金曜日のみとのことで
神経内科の外来を一日ずらしてもらい
昨日両方の科を受診してきました。

まずはリウマチ科。
2021年1月に初めて神経内科を受診した時の血液検査の結果を
リウマチ科の先生が改めて見直したところ、
抗核抗体というものに陽性反応が出ているとのこと。
また新しい医学用語が。。。
これ、膠原病が疑われる検査結果とのことで
さらに、
抗核抗体陽性にもいくつかタイプがあって
私の場合は強皮症が疑われるとのこと。
膠原病じゃないといいなという思いも少し持ちつつ
でもなにか出てきそうと覚悟もしていたので
やはりそうだったかぁ、とけっこう冷静な私。
ただ、
この血液検査の結果では強皮症の確定診断にまでは至らないようで
改めて、分析に必要な血液検査と尿検査で診断をします、とのことで
新札の後に採血&採尿をしてリウマチ科は終了。
一週間後に結果を聞きに行くことになりました。

その後神経内科。
リウマチ科を受診するにあたって
神経内科の主治医は「家の近くのリウマチ科でもいいですよ」と言ってくれたのですが
金曜日にしかリウマチ科の先生がいないのはちょっと難点だけど
カルテも共有されるし
私があれこれ説明をしなくても話が速い!
なので、やはり同じ病院で診てもらえてよかった。
視神経脊髄炎についてはこの一ヶ月も特に気になる症状はないので
新札もすんなり終了。

エンスプリングは36回目。
史上一番痛くなく、逆に驚く(笑)

エンスプリング前の諸々確認事項
血圧:111/78
体温:36.3度
酸素飽和度:99%
看護師さんから「完璧!」のお言葉いただきました(^m^)v

なんだか最近体が軽くて(体重云々ということではなくて)
よく動くというか、
疲れもそれほど感じないし、よく眠れているし、
一言、調子がよいと感じています!
そのせいか視界もすっきり。よく見えるということではないけれど
視界が明るい感じがします。
実は3週間くらい前から、全身のストレッチをけっこう念入りにしていて
それを始めた頃から調子がよいです。
…ということは単純に血行不良だったということだと思うけど)汗)
仕事柄、マッサージを受けに来る社員には
簡単な体操でもいいから体動かしてくださいね
なんて言っておきながら自分では全くしておらず
でもこうやって、続けることでの体への影響を実感できると
説得力もあるし、
続けよう。

---
本日のBGM♪
LOVE SICK /TREASURE
ラジオから流れてきた曲。
K-POPが耳から離れなくなったのは初めて。思わずこの曲が収録されているアルバムを買ってしまいました。
イントロに口笛が入っているところもだし、全体的にミスチルのまた会えるかなに通じるものを感じる。
だから惹かれるのかな?

素焼きの質感の焼酎グラスが欲しいなと思って探していたら
備前焼作家の高木純さんという方の作品を見つけて一目惚れしました。
写真はわからないので、作品についての説明文を聞いての一聞き惚れということですが^^
焼き物についての知識は全くないのですが
すごく良さそう!

一人暮らしを始めるにあたって
家電は新たに買い揃えましたが
そういえば、食器は実家で使っていたものを持ってきただけ。

説明を読む限り
私のイメージにとても近い焼酎グラス。
自分への引っ越し祝いにしようと
これも買い替えたかったご飯茶碗、
フリー用途だというカップも併せて購入。

そして、さっき届きました!
焼酎グラスを使ってみたいけどまだこの時間です、
ちょっと罪悪感。笑。
ということでカップでお湯を飲んでいます。
私は、白湯というよりお湯をふーふーしながらちびちび飲むのが好きです。

このカップもとってもよい~!
作品名そのままのコロンとまるいカップ。
持ちてはないので両手で包むように持つと
ちょうど両手にすっぽりおさまる大きさ。

備前焼はうわぐすりを使わない焼き方とのことで、
表面がつるんとしていないので
なんだか小動物を両手で包み込んでいるみたい*^^*
かわいい。

お湯がこれまで使っていた磁器のカップよりまろやかなような気がします。
…味音痴な私なので気のせいかもしれませんが。汗。

焼酎グラスも使うのが楽しみだな♪

---
本日のBGM♪
ニッポン放送 三宅裕司のサンデーヒットパラダイス
最近の音楽事情を知ることができる、私にとっての唯一のカウントダウン番組。
リスナーと電話をつなぐコーナーもあって、ほっこりする番組です。

私がヘルスキーパーとして勤務しているマッサージルーム、
ヘビーユーザーのお一人に、総務部のおじさまがいます。
おじさまのお住まいは、私が住む市の隣の市なのですが(ほぼ市境)、
ご自宅近くに駅がないため
バスで私が使う最寄り駅までやってきます。
以前、駅で一度だけばったり会ったことがありました。

昨日、神経内科受診のため駅へ向かうと
「しまこさん!」とそのおじさま!
奥様とご一緒に
柴又帝釈天へ初詣に行くところだという。
いやぁびっくりしました。
いくら、使う駅が同じと言っても
そうそう会わないよなぁ。
そんなことよりも
奥様がとっても気さくな素敵な方で
奥様ともっとお話しをしたい!と思いました♡

そして神経内科を受診。
今のところは右手人指し指の先端だけなのですが
体が冷える環境にいると
だんだんとジンジン痺れてきて
ひどいと痛みにも近い状態になる症状について、
「膠原病の疑いも考えて
一度リウマチ科を受診してみるのも」
と先生に言われてきたのを
面倒がってずっと保留にしてきましたが
いつまでも放っておくわけにもいかないなと、
来月、神経内科の受診と同じ日にリウマチ科の予約も取っていただきました。

エンスプリングは35回目。
打ってもらう一連の間、
あんまりお腹に意識がいかないように別なことを考えたりしているのですが
薬剤を注入している時はやはりなんとも言えぬ感覚(-_-;

滞在時間一時間、病院をあとにし
地元のターミナル駅へ到着すると
「しまこ!」と幼なじみ!
この友人とは
ちゃんと約束をしても合うけど
こうやってバッタリ会う率がものすごく高い!
小・中学校の同級生けっこう地元に住んでいるけど
他の子とはほとんど会わないのに
この友人とは本当にすごい遭遇率です。
そしてなんと
柴又帝釈天へ初詣に行ってきたところだという!!

時期的なことを考えると確率は高いのかもしれないけど
いやいやそれにしても、
バッタリ会っただけでもびっくりしたのに
その2人の行き先が同じってすごいな!

 

---
本日のBGM♪
また会えるかな /Mr.Children
ミスチルの好きな曲トップ3に入るかも。
その頃によく聴いていたのだと思うけど、この曲を聴くと中学校の修学旅行の光景が浮かんできます。

 

10月末に越してきたアパート。
アパートから実家までは歩いて10分、
実家から最寄り駅へ行くにもアパートの前を通ります。

元旦の昼間、弟家族もやってきて
実家で過ごした帰り道、
アパートを見たいというので寄ってもらうことに。

ここだよと伝えると
それまで弟の奥さんと一緒に歩いていた私に
「はい、じゃぼくの肩つかまって」と甥っ子。
部屋は1階ですが
通路へ上がるのに2段あります。
甥っ子「ここ段あるよ」
私が一段あがると
甥っ子「もういっこ」

!!

それまでは弟に
「ほら、しまこさんに肩つかまらせてあげて
曲がる時とかちゃんと案内してあげて」
と言われてやってくれていた甥っ子が
自分からこんなふうに言ってくれたのは初めてで
もうそれはそれは嬉しすぎました。

元々体格の良い子ではあったけれど
空手を始めてより筋肉もついてきたのか
肩幅がかなりしっかりしていて
手を置いた時のおさまりがとってもいい!
小学校3年生にして感じさせるこの安心感、素晴らしい。
完全に伯母目線です*^^*