子ども連れOK、「参加したいけど」を失くしたい~さいたま市100人カイギ vol.2 開催報告~ | 公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

仕事も家族・友人との私事も楽しみながら、魂を燃やして挑む“志事”で社会を変えていきたい! 地方公務員として働きながら、NPO活動、講演、執筆、ワークショップデザイナーなどに取り組む“公務員ポートフォリオワーカー”として活動しています。

 

 

 

8月始まった

 

さいたま市100人カイギ

 

こちらが公式HP

右矢印さいたま市 100人カイギ

 

 

 

9月15日(日)に

 

第2回さいたま市100人カイギ

 

を開催いたしました。

 

 

 

第0回さいたま市100人カイギの開催報告

右矢印ポイントはユルさのデザイン~さいたま市100人カイギ プレイベント開催報告~

 

第1回さいたま市100人カイギの開催報告

右矢印欲しいのは“想い”と“余白”~さいたま市100人カイギ vol.1回 開催報告~

 

 

 

そして、

第3回も既に開催決定!

参加申込も開始しています!

--------------------------------------

※文末にさいたま市100人カイギ vol.3のご案内を掲載しました。そちらもぜひご確認ください。

 

【日時】2019年10月12日(土曜日)16時〜18時
【会場】おおみやストリートテラス ZONE D(Parking テラス)
(埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目111周辺)
【参加費】1000円(1ドリンク付)
【定員】30名(※年齢性別市内在住・在勤問いません)

その他詳しい内容と参加申込はこちら

右矢印さいたま市100人カイギ vol.3

--------------------------------------

 

 

 

 

第2回の開催報告に戻ります。

 

 

 

会場はまちラボおおみや

右矢印まちラボおおみやHP

 

こちらは民間のビルの中にあるコミュニティスペースで、一般社団法人アーバンデザインセンターおおみや(UDCO)が管理しているスペースで、地元のまちづくりのイベントや会議などが定期的に開催されているほか、私たちのような地域のイベントでも使わせていただいています。

 

 

 

 

ところで100人カイギとは?

その地域で働く人、活動する人がゆるく繋がる場。

毎回その地域で働く人、の人が5人登壇して、その5人のお話をお聴きし、参加者同士も交流して、繋がりが生まれたりするイベント。

 

ちなみに毎回5人が登壇して、20回開催し、100人が登壇したら解散するルール。(だから“100人”カイギ)

 

現在までに、全国30以上の地域で開始しており、埼玉県内では寄居町で開催されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回5人のゲストが登壇する100人カイギ。

 

さいたま市100人カイギももちろんそのスタイルを守り、毎回さいたま市在住・在勤などさいたま市とゆかりのあるゲストを5人お呼びします。

 

 

 

今回、第2回にはこの5人にゲストとして登壇をお願いいたしました。

 

 

 

業務改革コンサルタント
秋元秀夫さん

 

「学生と学び合う、ファシリテーション講座」仕掛人
福島まり子さん


Rootfor代表
高野峻太朗さん

 

NPO法人ピッコラーレ
長澤 佑美さん

 

さいたま市若者会議代表
尾舘祐平さん

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回に引き続き、司会はさいたま市100人カイギの運営事務局のメンバーでキュレーターの安藤響さん。

 

100人カイギとはどういう仕組みのイベントなのか。

何のために私たちが100人カイギを実施するのか。

 

そんなことをお伝えした後、参加者全員でアイスブレイク。

 

席が近い人たち3~4人でグループを作っていただき、自己紹介と簡単なテーマトークをしていただきました。

 

 

 


 

第1回も盛り上がったアイスブレイク。

今回も皆さん、周りの参加者と積極的に話していただいていました。

 

やはりこういうイベントに参加する人たちは、「はじめまして」から臆することなく交流できる人が多いのでしょうか。(私はなかなか馴染めませんが……汗)

 

 

 

 

 

 

アイスブレイクの後は、5人のゲストの皆さんに

 

どんな活動やお仕事をされているのか

そこにどんな想いが込められているのか

 

そういったことを10分間でお話いただきました。

 

 

 

 

 

トップバッターは

 

業務改革コンサルタント
秋元秀夫さん

 

 

 

秋元さんは、

 

大手メーカー勤務からコンサルタントへと転職

コンサルでの先輩のスゴさとそこでの成長

 

そして、

 

学校を作りたい!

 

という将来の目標について語っていただきました。

 

 

 

 

 

 


 

2番手でお話いただいたのは

「学生と学び合う、ファシリテーション講座」仕掛人
福島まり子さん

 

福島さんは

 

牧之原市で開催されたコンセンサスデザインフォーラムで“対話”や“ファシリテーション”、対話による協働のまちづくりについて知ってから、

 

カオス、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

 

と思えるまでに4年ほどかかったという話が印象的でした。

 

 

福島さんが仕掛け人として関わっている「学生と学び合う、ファシリテーション講座」は、いつでも参加申込可能とのことですので、よろしければチェックしてみてください。

 

実は、私もお手伝いさせていただいています。(前回の様子を書かせていただいた記事です)

右矢印五霞町「ゴーサインファミリー」のファシリテーションの秘術をさいたまで学ぶ!?

 

講座の情報はこちら

右矢印学生と学び合う、ファシリテーション講座


 

 

 

 

 

第1回に引き続き、グラフィックレコーディングを担当していただいたのは“チーム楽描(らくがき)”の皆様。3人で役割分担をして、各登壇者のお話をグラフィックレコーディングとして描き留めていきます。

 

さいたま市の市章と、市のキャラクターの“ヌゥ”も描いてくれました!ラブラブ!

 

 

 

 

 

 


 

3人目としてお話をしていただいたのは


Rootfor代表
高野峻太朗さん

 

 

高野さんが代表を務めるRootforでは、食にかかわるトータルサポートをサービスとして提供しています。

 

高野さんからは

 

開業リスクの高さ、廃業の多さなど飲食業の厳しさ

から

「誰かの役に立ちたい!」=戦略よりも大事なこと

想いを共有できる人と一緒に何ややりたい

 

そんなお話を聴かせていただきました。

 

 

 

 

 

 

4人目の登壇者は

NPO法人ピッコラーレ
長澤 佑美さん

 

 

長澤さんは、NPO二枚目の名刺で一緒に活動したりもしていたので、どんなお話をお聴きできるのかとても楽しみにしていました!(もちろん、私から登壇をお願いいたしました)

 

社外に出てみたいとずっとモンモンとしていたこと

二枚目の名刺に参画するキッカケとなった浦和での“作戦会議”

Eテレ取材、全国放送からの職場を退職

 

そして、まさかの

 

オタ属性の告白(笑)

 

 

2枚目の名刺で人生を切り拓いてきた長澤さんの生のお話は、色々と盛りだくさんでしたにひひ

 

 

 

 

 

 

 

最後の登壇者は

さいたま市若者会議代表
尾舘祐平さん

 

 

さいたま市長になる!

 

という野望にもビックリしますが(麦藁帽子をかぶった少年漫画の主人公の海賊みたい)、その想いのルーツが、お母さんを想う気持ちにあったとは高感度急上昇!(笑)ラブラブ!

 

高校卒業のときのすし職人と就職活動のエピソード

さいたま市若者会議立ち上げのエピソード

 

なども「へぇ~」と感心してしまうお話ばかり。

 

 

 

 

 


 

5人の登壇者の皆さんのお話を、参加者の皆さんはとても真剣に聞き入っていました。

 

 

 

 

5人のお話をお聴きした後のネットワーキングは、第1回同様、とても熱量は高く、時間は足りなくて(笑)

 

 

場内で第1回にも参加してくださった方にお聴きしたら、実は第1回の登壇者の方と何やら新しいコトが始まったなんていうお話も聞こえてきました。

 

そういうの、企画・運営している立場としては、超嬉しいです!ラブラブ!

(他にも「さいたま市100人カイギ」からこんなことが始まったよ!っ手いう話、ぜひお待ちしてます!)

 

 

 

 

 

そういえば。

 

今回は我が家も妻と娘2人を連れてスタッフとして運営にあたりましたが、他の運営メンバーも家族連れで来ていたり、お子さん連れで参加してくれた参加者もいらっしゃったりと、

 

大人のネットワーキング

だけじゃなくて

子どものネットワーキング

 

も盛り上がっていたようです。

 

 

 

 

 

さいたま市で100人カイギを始めるにあたって、どういう人に参加してもらいたいんだろうって、運営事務局(キュレーター)のメンバーで話し合ったこともありました。

 

 

対象を小さく絞るわけではありませんが、その話し合いの中で出てきた一つの参加者像が、

 

平日は市外(主に都内)で働き、地域で接点が作れなかったり、地域で何かを始めるキッカケを持てずにいる人

 

でした。

 

 

なので都内では平日の夜に開催されることも多い100人カイギを、さいたま市では主に土日に開催することにしています。

 

 

 

でも、平日は仕事に行って、土日も100人カイギで出かけると家族と過ごす時間が減ってしまいます。

 

なので、出来ればお子さんを連れてきたいという参加者のこともしっかり受け容れたいと考えています。

 

プロを確保して万全の保育環境を整えることは出来ませんが、運営スタッフと参加者の皆さんとで、会場のお子さんをみんなで見守ることならできます。

 

 

お子さんを連れてくる参加者も、お一人での参加者もお互い様で居心地のいい場を作れたら、そんなことを願って次回も運営したいと思います。

 

 

お子さん連れに限らず、何かしら参加に制約を抱えている、不安を感じているという方がいらっしゃいましたら、ぜひ事務局までご相談ください。

 

「100%お応えします!」とは言い切れませんが、何ができるかを一緒に考えることはできると思います。

 

 

 

 

 

参加者の皆様、登壇者の皆様、ありがとうございました!

 

 

 

次回は、野外で100人カイギです!にひひ

 

 

 

(写真提供:さいたま市100人カイギ運営事務局)

 

 

 

 

さて、さいたま市100人カイギの第2回のレポートを書かせていただきましたが、実はもう第3回の参加申込の受付を開始しています。

 

クローバークローバーさいたま市100人カイギ vol.3クローバークローバー

 

【日時】2019年10月12日(土曜日)16時〜18時
【会場】おおみやストリートテラス ZONE D(Parking テラス)
(埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目111周辺)
【参加費】1000円(1ドリンク付)
【定員】30名(※年齢性別市内在住・在勤問いません)


【タイムテーブル】
16:00~ オープニング
16:10~ アイスブレイク
16:20~ ゲストトーク(10分×5名)
17:30~ ネットワーキング
18:00  クロージング

 

その他詳しい内容と参加申込はこちら

右矢印さいたま市100人カイギ vol.3

 

 

 

 

この6人でさいたま市100人カイギを企画・運営しています。

(私は黒子として大体裏方にいます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

チューリップ赤チューリップ赤ご案内チューリップ赤チューリップ赤

 

最近は、公務員のパラレルキャリアやキャリアデザインといったお話で、執筆や講師としての登壇等ご相談いただくケースがあります。

右矢印こんな場面でお手伝いしています~活動実績紹介~

 

 

何かの活動で「ご一緒しましょう」といったお誘いや、執筆、勉強会の講師、ワークショップの企画・運営など、内容によってはお力になれると思いますので、よろしければご相談ください!

 

星執筆や講演、ワークショップのプログラムデザインやファシリテーター等、各種ご相談・ご依頼はこちらからご連絡ください。

右矢印お問い合わせフォーム

 

 

 

私のプロフィールや初めましてのご挨拶はこちらをご覧ください。
右矢印はじめまして。島田正樹です。