今日は10月の地活はやぶさ会 | 公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

公務員 島田正樹 〜仕事と私事と志事と〜

仕事も家族・友人との私事も楽しみながら、魂を燃やして挑む“志事”で社会を変えていきたい! 地方公務員として働きながら、NPO活動、講演、執筆、ワークショップデザイナーなどに取り組む“公務員ポートフォリオワーカー”として活動しています。

おはようございます。


今日は私が仲間と運営している勉強会

地活はやぶさ会

の10月定例会です。


地活はやぶさ会は、主に内閣府地方創生推進室の
行政実務研修員(いわゆる自治体からの出向者)が
月に一回ほど集まってさまざまなテーマで
勉強をしている自主研です。



今回は、テーマを

東京オリパラによる地方創生に向けて
私たちにできること


と設定いたしました。


テーマとして旬であることもありますが、
一昨日のブログでご紹介した

第3回上州OM×第4回関東自主研サミット

でもオリパラがテーマに設定されているということなので、
11月のこのイベントに向けた布石という意味も込めて。



今回の地活はやぶさ会は、
第1回全国自主研祭りのエントリーもし、
体外的に参加を呼びかけたので、
地方創生推進室以外からの参加者が多数



国の府省庁の人、自治体職員の人
それぞれの考えをお聴きすることができる予定です。


参加者の皆さんと、
オリパラ、そして地方創生について
どんなお話が出来るのか、今から楽しみです!