なんだ大阪か | 実際にあったRAQ(めったにない質問と回答)

実際にあったRAQ(めったにない質問と回答)

FAQ(よくある質問と回答)にはない、イレギュラーなケースの経験談が多いので、「そんなアホな」と笑っていただけると幸いです。

 経験値は上がるに越したことはない。その中でも難しいのはゼロをイチにすることではないだろうか。

 仕事の依頼がないからゼロのままと考えているのであれば、これはマズイ。同業者の仕事を手伝わせてもらっても、ゼロはイチになる。まして現場に同行できる場合は、得るものは必ずあるし、それは案外でかい。

 ということで、今回も手伝っていただける人を募集する。もちろん、参加者も大歓迎だ。

 NPOの総会シーズンを迎えることから、必須の事業報告書の作成を学ぼうという趣旨だ。

 

「なんだ大阪か。」

 この発想は時代遅れ。オンライン参加でも情報は得られるし、学びに不足はない。

 

「手伝いの時給は?」

 この発想は自営業者向きではない。自らへの投資を考える必要がある。

 

「NPOなんて、やったことがない」

 この発想もやや自営業者向きではない。得意分野に特化するのは良いことだと思うが、新規分野を開拓するのも必要だ。学ぶつもりがあるのであれば、学べるシステムは用意している。

 

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村