こんまり流片づけコンサルタント&
ライフコーチの
しーちゃんこと、安齋しほこです。

プロフィールはこちら★★★

 

 

 

本日は、安齋家のときめきハウス見学ツアー開催しました。

 

 

 

今回、お片づけレッスンを思い出品まで終えたクランアントさんと

久しぶりの再会。

 

 

 

さらに、さらに、嬉しいことに

今、片づけ真っ最中の旦那様も暑い中

一緒に来てくださって、

ご夫婦で一緒に見学ツアー。

 

 

お二人はリフォームの収納イメージを

夫婦で共有したいとのことで

参加してくださいました。

 

 

 

そしたら、旦那様が、

安齋家の、息子と夫の男子部屋入るなり、

 

 

 

「落ち着くーーー、

これが夢の部屋ですー、

息子さんの気持ちわかるー」

 

 

と旦那様が急にキラキラ輝き出したのです。

 

 

そう、夫同様、旦那様も、

ギターやピアノなど音楽の趣味があったり、

コレクションがたくさんあるとのことで、

たくさんのモノをどうするかに悩んでいたそう。

 

 

 

今回、男子部屋が旦那様の"夢の部屋"のヒントになったそうです。

 

 

 

男子部屋に入るなり、

旦那様のときめくモノをたくさん語り始めてくださいました。

 

 

 

リフォーム前に、旦那様の夢の部屋のイメージ湧いてよかったです。

 

 

 

モノが少ないスッキリ空間に心落ち着く人もいれば、

モノがたくさんある空間に心落ち着く人もいます。

 

 

 

どちらも正解です✨

 

 

 

安齋家の見学ツアーに参加すると

まずは、自分がどれくらいの量で、

どんなモノに囲まれたいのか

どんな部屋なら落ち着くのか

部屋で何をして過ごしたいのか

の片づいた後のお部屋のイメージが湧きます。

 

 

イメージがあると

モノの取捨選択の判断がしやすくなりますよ。

 

 

 

私も旦那様の夢のお部屋が完成するのを

今からワクワクしてます音譜

 

安齋家のときめきハウス見学ツアー

 

 

ご夫婦、親子、ご家族といっしょに貸切でゆっくり収納見学いただけるツアーです。

 

こんな方におすすめ

 

  • 家族暮らしの収納の仕方がわからない方
  • ウォークインクローゼットなのにウォークインできない方
  • 収納扉を開けるといつも雪崩がおきてしまう方
  • 家族と心地よく暮らしたい方
  • 音楽やギターなど趣味のモノの収納方法を知りたい方

 

見学ツアーに参加すると

 

  • 取り出しやすく、戻しやすい収納方法がわかる
  • 洋服などクローゼットの収納のコツがわかる
  • 片づいた後のお部屋のイメージを共有でき
  • 家族と一緒に片づけ始められる
  • 好きな趣味を楽しめる空間づくりのコツがわかる

 

 

次回ときめきハウス見学ツアー開催は

2022/7/16(土) 13:00-16:00です。

お申し込みはこちらから

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたラブラブ

 

----------------------------------------

LINEはじめました!

お友達になってください!

友だち追加

安齋しほこの子育てや家事が楽になるコツや✨

SNSでは書けない

安齋家のリアルな暮らしの

あんなことやこんなこと⁉︎

ほっこりしたり🌱

大丈夫なんとかなる!

そんな"今"を楽しく生きるヒントをお届け。

また、先行で片づけレッスンや、ワークショップ

見学ツアーなどのお知らせもしていきます💕

ご登録よろしくお願いします!

 

----------------------------------------

 

<わたしの片づけ体験の過去記事>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モノ人生ときめきで選べる!

 

一人一人が

ときめくモノ・ヒト・コトに囲まれて

笑顔で心おだやかに生きていける世界を。

 

世界中に、ときめきの輪が広がりますようにラブラブ

 

 

 

最新スケジュール

 

2022/6/9更新しました!

 

親子で実践できるお片づけの基本が学べるWSや

安齋家の収納見学できる

ときめきハウス見学ツアーもあります!

 

チューリップピンクお片づけのこと、ときめく暮らしのことお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。