3つ
今朝、若干テンパってしまいました
8時45分
一番乗りでナーサリーに連れて行きました
私の方が緊張してしまった
オモチャで遊んでいる間に帰ってきたけど
私が園を出た時には泣いて
私を探していたみたい4年4か月ぶりに一人の時間を過ごす
最初にした事
DVD見ながらこのブログを書いている
さてさて
ナーサリーからお迎え要請の電話
がかかってこない事を祈ろう
ができたり

でワガママ放題の小坊主ですが
ってなって帰ってくるのかしらぁ
も待っております
を1日中独占して
」観ようとチャンネル変えたら
するジュニア1号
なので
が満開でした
には
にして
のように「キーキー
」と叫びまくります
落ち着いてくれるのでしょうか
ってやつなんでしょうか
で覚えてくる英語なので
なになに
って聞き返す時もあり
」って言われます
ずーーーと、この生活が続くと
したり、時には過呼吸のようになってしまうと
」
って話してくれました。
してしまいました
であいさつをする私です
先日、お茶&ランチ
に呼んで頂きました
メンバーは日本人
4人 フランス人
2人 タイ人
1人

」を持参
って聞かれたが
と説明
」とい名称でしたが
では毎週水曜日に
はホストが用意して
は持ち寄り(買った物です
)
学校の都合もあるので
→公園遊び
写っていたり
)
らしいですが

に帰っているので
は海沿いにあるIl.gabbiano
に
)