最終日3日目
朝8時にホテルを出発
まさか自分がタジ・マハールに行くことになるなって
1年前には全く想像してなかったわぁ😅
自分の人生ながら、自分で驚くわぁ🤣🤣
大楼門に到着
左右にあるアーチ型の飾り窓や上部に連なる小塔は典型的なムガルイスラムの建築様式
アーチにはコーランの一部が刻まれているんだって
さて、いよいよここを通り抜けると
見えてきました
水辺にタジ・マハールが写っています
お決まりのポーズでねぇ😆
場内にはモスクもあります
2時間ほどで一旦ホテルに戻り
チェックアウトしてアグラ城に
城内からはタジ・マハールが見えます
観光は全て終了です
アグラでランチを済ませ
4時間かけてグルガオンへ戻りました。
今回は西遊トラベルインドで全てをお願いして本当に良かったです。
日本語がペラペラのインド人ガイドさんに
細かく説明してもらえたので
ただ見るだけの観光ではなく、建物の歴史や背景なども知ることができました
また移動中の車内でも
インドの日常生活や習慣、食べ物のことや政治の話まで
たくさん知ることができ、とても勉強になりました
インドに興味を持てるようになったかなぁ
次回のショート休暇ではインドのどこに行こうかなぁ🤔なんて思えるようになりました
こんな風に思えるようになったのも、この旅行がとても快適だったからです
ガイドさんに言われてとても納得できた事
「インド旅行には良いホテルと美味しい食事が大事」
まさにその通りでした
バックパックを背負っていた若い頃とは違うし
ジュニア達の食事や彼らがどれくらい歩けるかも考えなくちゃいけない・・・
今回の2泊3日
全てはプライベートなのでトイレの心配もないし
重い荷物を持っての移動もない
疲れたら車の中で寝ればいい
本当に楽チン
ランチはとっても美味しいインド料理
これが3食全てがインド料理だとちょっとキツイよねぇ🥶
夕飯と朝食は洋食・アジア食、もちろんインド食からも好きな物が選べたから
その時の気分で食べれるのはうれしい
お湯もまともに出ないホテルや部屋が汚いホテルも嫌だ
今回は奮発して2泊ともオベロイホテルにしたから
部屋にはバスタブもあり、ゆっくり湯船に浸かることもできたし
ホテルの雰囲気も最高に良かったしスタッフのクオリティーも高いから
とってもリラックス気分で過ごすことができた
最初は我が家もデュワリホリデーはインド脱出を考えていたけど
お値段や日数を考えて今回はインド国内にするか・・・
と、そんなに乗り気じゃなかったけど
思い切って行ってみて本当に良かった
と、こんな感じの初めてのデュワリホリデー
楽しかった