
お立ち寄り下さりありがとうございます。
総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です
転職してフルリモートの時短正社員として勤務中
夫・年子の男の子(小1・年長) と4人で暮らしています
※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏
こんにちは
三連休が終わってしまいましたね〜!!
いやでも11月にも三連休が2回ある
それを楽しみに生きようと思います
さて、我が家の恒例行事、秋のキャンプに行ってきました〜
実は二泊三日で行く予定だったのですが、まさかの台風により、金曜日の段階で3日とも雨との予報
3日間雨は辛い…ということで一旦キャンセルしたのですが、土曜日に様子を見ていたところ、
「日・月は曇〜晴れに変わってるっぽい…??」
ということで、急遽予約をもう一度入れ、一泊二日で行ってまいりました
1日目のお昼はお蕎麦

渋滞に巻き込まれたので予定より遅れてキャンプ場へ到着。
すぐにテントとタープを設営しました。
もはや家族でのキャンプは8回目くらい??
さすがの私もコツを掴んできて、1時間で全て完了できました!
夫とも何も言わずに、
テントを二人で設営→夫がペグを打っている間に私がテント内の換気&マットレスや布団、寝袋の準備→二人でタープを設営→夫がペグを打っている間に私がテーブルやイスの設置
と連携できるようになりました
その後は近くの釣り堀へ魚釣りへ


みんな賢くて、餌だけ取って逃げていってしまって
長男・次男ともに飽きてきてしまい、釣り竿をそこらへんに放置し始めたので私と夫で挑戦。
で、なんとか私がニジマスを一匹釣ったものの、それ以降何も釣れず⋯
そしたら見かねたのか(?)、お店の方が特別なエサをくれました
その名はぶどう虫
見た目、ザ・幼虫
心を無にして直接触って針に付けました
そしたら夫が次々にヒットし、ヤマメとニジマスを釣ったので、そこでおしまいにすることに。
私も頑張ってぶどう虫つけたのに釣れなかった
テントへ戻りいざBBQ!!さっきの魚も焼くぜよ!!

で、頑張って焼くのですが、
お昼に食べた蕎麦が思ったより多く、なかなか全員の箸が進まない
もはやフードファイト状態になり、食べきれなかった分は廃棄しました
大反省。これから食材少なめにします

21:00頃、全員就寝しました
朝は6:00頃目が覚めたものの、私は二度寝し、7:30起床。(みんなもう起きて本読んだり虫捕まえたりしてた)

洗濯や片付けも大変だしこのまま帰ろう、ということで寄り道せずに帰ることに
で、タープを片付けているとき、私がタープを入れる袋を広げて持ち、そこへ夫がタープ(めちゃ重い)を入れたのですが、うまく入らず入れ直そうとして持ち上げてドスンっとやったとき、
私の右足の上に直撃させやがりましてね?!
悶絶痛い
いや夫、こういうことよくやるんです。。。
壊滅的に他人に気をつかえないの⋯
前回のキャンプの片付けのときも雨を払おうとしたのはいいけど、私が支えている方向に向かって雨を払うから全部私にかかったりとかね
まぁでもその後足が腫れてくることもなかったので良かったです
そんなこんなで帰宅⋯したのですが
まだ、半日ありますでしょ
次男「次男くん、プラネタリウムいきたい」
元気
しかも絶妙に遊ぶだけじゃなくて連れて行ったら学びにもなるな的な親心をくすぐる場所を希望してくる⋯!!!
はい、午後は夫に片付けを押し付けて次男とプラネタリウム行ってきました
私?当然寝ました⋯
次男は満足したようなので良かったです
ちなみにかかった費用は、
・キャンプ場:5,500円
・お風呂:2,200円
・ガソリン、ETC:10,000円くらい?
・お蕎麦屋さん:4,600円
・釣り堀体験:2,200円
・朝ごはんその他買い出し:5,000円くらい?
で、約3万円でした
今、罪滅ぼし?にコインランドリー来ていてこれを書きました
はー明日から仕事でちょっと嬉しいです←
最後までお読みくださりありがとうございました
今月のpick収入は全てセブ島沖地震へ寄付します
週3でヨシケイにお願いしてます
