Berlinaleみなさま、こんばんは。2月6日から開催されているベルリン国際映画祭〈Berlinale(ベルリナーレ)〉。今朝はそのニュースで持ち切りでした。山田洋次監督の『小さいおうち』に出演した黒木華さんが最優秀女優賞(銀熊賞)に選ばれたのです!ブラボー!最優秀作品賞(金熊賞)は中国の「ブラック・コール、シン・アイス」(ディアオ・イーナン監督)だそう。金の熊と銀の熊。熊がシンボルのベルリンならではの名前。トロフィーが熊の形しているのもかわいいね。ところでところで、銅の熊はないのだね。
Handmade in Germanyの革ふでばこみなさま、こんにちは。休日いかがお過ごしでしょうか。昨日とは一転、今日の関東地方は澄んだ青空が広がっています。風は相変わらず冷たいけれど、ぴゅーっと北風が吹く時は『北風小僧の寒太郎』を思い出してちょっと懐かし気分。あのメロディーが頭の中をぐるぐる。さて、Qronikに新しい仲間が加わりました。満を持して登場したのは、こちら!『Handmade in Germanyの革ふでばこ』。Handmade というところも、Made in Germany というところもツボ。一つ一つ職人さんの手作りです。〈ダークブラウン〉〈赤〉〈グレーブラック〉の3色あります。こちらはダークブラウン。*Qronikページはこちらこちらは赤。*Qronikページはこちら一つ一つ革の素材も異なるのですが、こちらの赤色は特に柔らかな素材。こちらはグレーブラック。*Qronikページはこちら紐をくるくると巻き付けて留めるデザイン、また、革そのものの素材を活かしたシンプルなデザインに惚れ込みました。“イイモノ”を持つと背筋が伸びる、そんな気持ちになる一品です。
ハリボ缶みなさま、こんにちは。日本で見かけるドイツのお菓子“HARIBO(ハリボ)”のグミ。“噛んでいる”ことを実感するほど強力な噛み心地と、多様なフレーバーが魅力です。*以前HARIBOについて書いた記事→コチラレトロな色使いと風合いがかわいいHARIBO缶を見つけました。*Qronikページはこちら●サイズ(概寸)*横10.5cm×縦7.5cm×高さ(フタを閉めたとき)15.5cm比較的大きなサイズなのでいろいろな物を入れることができる かつ お部屋のアクセントにもなります。
ホワイトバレンタインみなさま、こんばんは。先週に引き続き、雪舞う今日。みなさま、無事にご帰宅されたでしょうか。本日2月14日はバレンタイン。ホワイトクリスマス、もといホワイトバレンタイン。寒さで震える今日、ハートも震える素敵なバレンタインをお過ごし下さい。春の訪れを祝うイースターのチョコレイト。今年のイースターは3月2日~です。顔をのぞかせては引っ込み、のぞかせては引っ込み、少しずつ春が近づいてきました。
黒い犬 再びみなさま、こんばんは。人気のエコバック、欠品していたこちらの柄が再入荷しました!再入荷するとすぐにいなくなる、黒い犬。再び、現る。ドイツ雑貨Qronik(クローニク)は、馬喰町の人気ドイツ雑貨屋 マルクト の公式ネットショップです。*Qronikページはこちらベルリンの本屋さん「HACKER UND PRESTING(ハッカー ウント プレスティング)」のエコバック。なかなか見かけない赤色のエコバック × なんとも言えない黒い犬。このコラボレーションが、ファン心理をうならせるのでしょう。なんとなく、デュレンマットの小説『犬』に出てくる黒犬を思わせるような、そんな怪しげな雰囲気を持つ犬ですが、人気です。裏面も同じ柄なので、こっちから見てもそっちから見てもいいね。持ち手が長いので肩からさげることもできて、便利です。●サイズ(概寸)*横38cm×縦41cm (マチなし)持ち手の長さ 74.5cm※未使用です。数量わずか!早い者勝ち!