みなさま、こんにちは。
本日6月3日(水)から7日(日)まで、モーゼル川沿いの町Cochem(コッヘム)では
ワイン祭り(Wein-Woche)が開催されます。
ドイツといえばビールのイメージが強いですが、
ワインもとても美味しい。
ドイツ最大のワイン生産地であるライン川流域の「ラインワイン」や、
ボックスボイテルという独特の丸い瓶に入っている「フランケンワイン」が有名ですが、
ドイツからルクセンブルクへ流れていくモーゼル川流域で作られる「モーゼルワイン」も負けてはいません。
モーゼルワインは、フルーティで飲みやすいワイン。
ちょっと飲みたいワというときにぴったりです。
“風光明媚”という言葉で表されるように、モーゼル川の景色は息をのむ美しさ!
ゆったりと広がる川幅、輝く川面、美しい建物...うっとり。
時間を忘れてしまいます。
細い石畳の路地を登っていくと、高台に聳えるライヒスブルク城があります。
この坂道、けっこうな急坂ですが、左右にはこんなに可愛い木組みの建物が並び、
目を楽しませてくれます。
こんな素敵な洞窟風ワインセラーを見つけました。
寄り道って、楽しい。
お城が見えてきました!
きっと5~6月頃に行けば、手前のブドウ畑も青々として、さらに美しい景色が見れそうですね。
コッヘム、おすすめです。
というよりも、モーゼル川流域の町、とてもおすすめです!