ハープと音楽ヒーリング(目次) | アカシックレコードの世界

アカシックレコードの世界

The Knowing Way Japan (旧Gary Bonnel Japan)認定インストラクター&プロフェッショナルアカシックリーダー中島志保のつれづれ日記です。音楽家としても活動中です♪

 

 


 

森のハープのリース♪(七色マシュマロ)

 

 

◎ハープに関するエッセー

 ・魂という自由意志でハープを奏でる

 ・バッハ作曲「メヌエット」ニ短調の循環コード

 ・ベートーベンの交響曲第9番「喜びの歌」

 ・聖ヨハネの賛歌の神秘性

 ・スカボローフェアとドリア旋法

 

---------------------------------------------------------

《オンラインサロンで習得する曲》

 

印は弾き歌いができる曲です。


練習曲
◎ハープ入門①
 ・p.14,17,18「キラキラ星」
 ・p.22「カッコウ」
 ・p.23「喜びの歌」
 ・p.26「サンタルチア」

◎ハープ入門➁
・p.10,31「ブラームスの子守歌」

◎モルナール実用ハープ教本1

◎モルナール実用ハープ教本2


古代から中世の曲
世界最古の楽曲「セイキロスの墓碑銘」
ドレミの起源となった曲「聖ヨハネの賛歌」
グレゴリオ聖歌「アヴェ・マリア」

グレゴリオ聖歌「過越の犠牲をほめたたえよ」

◎グレゴリオ聖歌「来たり給え、聖霊よ」

 

◎ギョーム・ド・マショー「優しくて美しい乙女よ」


クラシック曲
◎イタリアの古典舞曲「シチリアーナ」
◎ヘンデル「私を泣かせてください」
◎バッハ「メヌエットニ短調」BWV.Anh.132
◎バッハ「主よ人の望みの喜びよ」
◎カッチーニ「アヴェ・マリア」
◎シューベルト「アヴェ・マリア」

◎エリック・サティ「ジムノペディ第1番」

 

アイルランド民謡
◎アイルランド民謡(ヨセフ・モルナール編曲)

◎庭の千草

◎スカボロ―フェアー

ポピュラーソング(海外)
◎イタリアの歌「サンタルチア」

◎イギリスの歌「アメイジング・グレイス」

◎きよしこの夜(クリスマス曲)
◎ファーストノエル(クリスマス曲)

ポピュラーソング(国内)
◎さくらさくら(日本古謡)

◎たなばたさま(童謡)

◎涙そうそう

◎戦場のメリークリスマス

 

---------------------------------------------------------

《ハープと周波数》

 

◎ハープと周波数

85Hz

80Hz

72Hz

64Hz

 

 

演奏する天使たち(Pao)