
こんばんは、おごし志保です。
コンプレックスとまではいかないかもだけど
それに近い感じに思っていることがあって
それは
負けず嫌いではない自分。
負けず嫌いの人を見ては
あんな風になれたな~
心底羨ましくってね
どうにか負けず嫌いになれないものか・・と
なんとかしようと思ったこともあったけど
結局、びくともしなかったのよね(笑)
そもそもの話
勝つか?負けるか?に
まったくに近いほど、興味が向いてないらしく
いいようで、そうでもないことの方が
多いようような。
それでも、やっぱり
どうにもならなかったわけだけど(笑)
負けず嫌いだったら
こうなれたのに、ああなれたのに
どんな期待を抱いていたんだろう。
負けず嫌いじゃないから
こんな自分なんだ・・。
このくらいなんだ・・。
言い訳にして
自分を納得させたくって。
負けず嫌いはいいことである!
という前提のもとに・・ね。
前提の威力のすさましいわよね。
これがいいことだ!があると
ないものばっかり目が行くし
自分が持っているものまで
何もかも否定に解釈して
わざわざ生きずらさを
選んでいるような感じかもしれないね。
たしかにさ、負けず嫌いではなかったけれど
そして、今もそうだけど
それは、諦めからか?といったら
自分の中では、不思議とそうではなくってね。
自分はどうなりたいか?どう在りたいか?
それには、どうしたらいいか?
ここ、普通に諦められないところだし。
だとしたら、負けず嫌いじゃない自分に
困ることなどないのかもしれない。
人生で得られるものを得ること
どこまで得られる自分か?
そこに最大の興味があるなら
このまま、この自分で
進んでよかったんだな。
そんなことを思ったら
自分のことが愛しく思えたりしたのでした。
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き