こんばんは、おごし志保です。
前回の記事を読んでくださった方から
合わない人や好きになれない人がいた時の話
フェイスブックのコメントや
個人的にもたくさんの方から
ご感想をお寄せいただきました。
わたしたちは、いろんな面で
「手放す」ということを
勘違いしていたりとっても難しいことのように
考えがちかもしれないね。
人間関係においてだと
「手放す=絶縁!!」みたいな
極端なイメージを持ってたりしたら
相当の覚悟と、並々ならぬ決断が
必要なわけだから
そりゃー、難しいはずですわ(笑)
手放すってさ
手から放すってことだから
(そのままやん!!!(笑))
絶縁することでも
人間関係をキルことでも
二度とかかわらないこともで
ないわけで
あるはずもなく
そう思っているのは
思い込みかもしれませんね。
握っているもの
こだわり、執着、期待
自分への負荷
自分を喜ばせないもの
自分の幸せに通じていないものを
放してみるとね
どれほど自分が握っていたかを
はじめて知れたりします。
で、心が軽くなれるんです。
自分が楽になれるんです。
手放してみないと味わえない感情だけどね。
もっと、楽(ラク)に生きていいんだよ。
がんばるところは
他にもたくさんあるからさ。
◇現在ご提供中のMENU◇ 定番個人セッション
対面、スカイプ、Facebook無料通話、電話、対面
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き

詳細

すべてのお問合せ・お申込み
■単発コース(90分)(120分)
■継続3か月コース(90分)
■継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き
いいんです。
