合わない人や好きになれない人がいた時の話 | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

 

 

こんばんは、おごし志保です。

こちら横浜は、すでに雪がチラチラ降り始めてます。
明日の朝起きたら、積もってる感じかな???
 

 


どうしても合わない人や好きになれない人がいて
その人が、身内だったり、職場の人だったり
関係性が身近だったとき
何と悩ませられますよね。

 


合わない人に
なんとか合わせようとすればするほど

好きになれない人を
なんとか好きになろとすればするほど

疲労は増してくるし
関係性ももつれやすいようです。




合わない人とは、合わないわけで
好きになれないものは、好きになれないわけで

事実だけ拾ったら
「合わない」「好きじゃない」

ただそれだけのことで
 

それ以上でも、それ以下でも

ないわけです。

 



「そうはいっても・・」と、どうにかしかしなくてはいけないような
錯覚に陥ったりもするけど

その錯覚こそが
自分への更なる負荷となるわけです。
 

私たちは、知らず知らず
「どうにかしなくては!」「なんとかしなくては!」と
自分で自分を縛ってるようだから。
 

 

 

「どうにかしなくていい」「なんともしなくていい」
自分に許可を出すだけで

ほんと、楽になれるんだよ。

 

 


それは、見放すとか仕返しや攻撃とか
相手へ向けたものではなくってさ


自分が、必要以上に

何もしないというだけのこと。


自分のこと解放してあげよう。
それができのは自分だけだからさ。

 

 

◇現在ご提供中のMENU◇ 定番個人セッション
対面、スカイプ、Facebook無料通話、電話、対面
単発コース(90分)(120分)
継続3か月コース(90分) 
継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き

≫≫詳細
≫≫すべてのお問合せ・お申込み