軸~面白がってナンボ | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡




こんばんは、おごし志保です。

つい先ほどまで
プライベートセッションでした。

もちろん、いつも真剣に・・なんですが
(もちろん!ですとも!!)

いやー、今日も笑った笑った。


ほんとにさ
私の所に来てくださるパートナー(お客様)って
根っからの面白い方ばかりなのですよ。

引き寄せっていうやつでしょうか(笑)


どこがどう、そんなに面白いわけ?
守秘義務があるので
ごめん、分かち合えなえませぬ(笑)


・・・と言いながら
ブログに書くことをご了承いただいた

とっておきの1つを言いますと


今日のプライベートセッションで
こんな話になったんです。

矢印矢印矢印矢印矢印

やることいっぱいで
だんだん気持ちもパンパンになって
自分、ヤバイぞ!って時、あるよねーって。

そんな時は、自分だけでなんとかしようと
ますます、しんどくなったりするよねーって。

そんな時はさ、自分だけで
なんとかしようとしなくてもいいのよね。
誰かに話したり(受け取ってもらったり)してさ
なるべく早めに手を打つことが大事よねーって。

 


ここまでは、よくある話。


今日のパートナーは
「自分だけでなんとかしようとしない」が
抜群に機能している(させている)方で

早めに手を打つ!デザインとして
プライベートセッションを

フル活用されているわけなんですが


そのことを、こんな風に例えちゃうんです。

「ほら、早めのパブロンみたいに・・・」と。(笑)



その例え!!
つぼど真ん中!に、はまった私でした。

パートナーったら
ほんと、もう、天才レベルですわ(笑)



人生、山あり谷あり!と、言うけれど
山も谷もどっちもどっちで(笑)
結局、いろいろあるわけよね。


否応なくやってくる困難に

苦しんだり、悩んだり
落ち込んだり、自信を根こそぎなくしたり
打ちひしがれたりもするけどさ

同じ困難なら

「わおー、そう来たか!」と
ちょっぴりでも面白がれたら最高よね。

乗り越えてナンボ!を
面白がってナンボ!にしてみよー
みたいなノリ。

面白ろがるには
いいも、悪いもないわけで
そこがベースではないからね。

面白がってるとね
ほんとに、面白いことが引き寄せられてくるんだよ。
面白い人もね。


いろいろあるけど、なんか面白いかも!
自分の人生のドラマに
「面白がる」という、ゆとりと許容があったら
なんだかんだあっても、人生バラ色かもね。
 


 

◇現在ご提供中のMENU◇ 定番個人セッション
対面、スカイプ、Facebook無料通話、電話、対面
単発コース(90分)(120分)
継続3か月コース(90分) 
継続6か月コース(90分)
*継続コースは、メール、Facebookメッセージ等、サポート付き

≫≫詳細
≫≫すべてのお問合せ・お申込み