唐突ですが・・
私が神社に呼ばれてる?
神社が私を呼んでいる?
超現実派タイプの私は「???」。
"あなたが呼ばれている神社"と"あなただけの光るお守り"をお伝えします!
神社ナビゲーターのヒーラー掛川さん
今の自分の悩みや、欲しい成果を1ミリぽっちも伝えていないのに
「あなたは、富岡八幡宮ですよ。行ったら、仕事みくじをひいて、その中にお守りが入っているから持ち歩いてくださいね。」と、にっこり告げられたのでした。
「???」には「???」だったけど
すっかり面白ゴゴロをくずぐられ、実は神社好き(?)だったという友人2人と行ってきましたわよ。
はじめての門前仲町駅
神聖な感じ漂う富岡八幡宮
おみくじもひいたよ
おみじくに太く大きく書いてあった言葉が、まっすぐ目に飛び込んできた!
その言葉とは
「己に勝つ」
実は、幼い頃から競争心が限りなくナイ私。
誰より!に、まったく火が点かつかないのであります。
へこたれやすくて、諦め上手で、いつも気持ちがユラユラしている私が勝つべき相手は自分だと、常々思っていた(いる)のでありました。
コーチングを学んだ14年間という時間の中で
自分とは?
自分は何を望んでいるのか?
自分が望んだ人生とは?
自分が思っている自分と向き合い続けてきたんだ。
私にとって
「自分(己)に勝つ」=「勇気」
その勇気を出すのに、どれほどのパワーが必要なのか・・
その勇気を出すことが、どれほど怖いことなのか・・
その勇気を出すことが、どれほど自分の人生に違いをもらたすか・・
身をもって体験しきたことが強みかもな![]()
ヒラリー掛川さんのBlogの自己紹介に書いてあった
「私に会うだけで、あなたは「心の自由」を取り戻せる!!」
は、ほんとうだった![]()
ヒラリーさんも参加するよ![]()
ちよこと志保の「ちょこっとゴー、めっちゃ楽しいランチ会(6/15 渋谷)」
~コーチング歴14年のコーチおごし志保があなたの一歩踏み出す勇気を応援します~

