お寄せいただいた体験コーチングセッションの感想(S.M様) | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

「ぽっきりコーチング体験セッション」 を受けてくださったS.M様から、素敵な感想を頂戴しました。

 

そのままの声をご紹介させていただきます。

 

東京都 40 男性 S.M様

尾越さま、先日は、「50名様ぽっきり!1000円ぽっきり!!コーチング体験セッション」を、受けさせていただきましてありがとうございました。
 

◆セッション前はどんな悩みを持ってましたか

部屋を片付けた方がいいのに片付けられない、やるべきことがあるのにダラダラして後回しにしてしまったりと、自分を律することができないことについて相談させていただきました。

 

◆何か気づきがありましたか

はい。

的確な質問をいくつもしていただいたお陰で、「偽りの開放感」のために先送りしていることが分かりました。

 

それは明確に「偽り」と分かったので、「真の」開放感のために、やるべきことをやろうと気づきました。
 

また、尾越さんより、目からウロコのアドバイスをいただきました。

それは「漠然とやらない」ではなく、「明確にやらないことを選択する」ということです。

 

何となく、やるべきことをやらないで無為に過ごすことがあり、それは積極的に選択している状態ではなかったので、「やるならやる」「やらないならやらない」を主体性を持って決めてはどうかというものでした。

 

わたしが「自分を律したい」「自分をマネジメントしたい」と伝えたために、おっしゃっていただいた、わたしにとって 大変響くアドバイスをしていただいたのです。目から鱗が落ちました。

 

◆尾越さんのセッションをどんな方にオススメできますか

長年、1人で思い悩んでいるけれど、ぐるぐる思考でなかなか前に進めない、全ての方にオススメです。

 

◆その他 感想

「コーチングって聞いたことあるけれど、カウンセリングとどう違うのだろう」と今回初めてコーチングを体験させていただきました。

 

カウンセリングよりも積極的に質問やアドバイスをいただけるイメージで、恐ろしく短時間で悩みが解決してスッキリするものだなあと感じました。

 

今回、体験セッションをお願いして本当によかったです。

ありがとうございました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

手紙 お礼:S.M様へ      


この度は、コーチング体験セッションの機会をありがとうございました。

その上、このような素敵な感想をお寄せいただき、感動と感謝でいっぱいです。


S.M様が、セッションの中でも言葉にされていた「開放感」という言葉が、私の中で、今も尚、新鮮に心に残り続けております。


会話させていただいたのは、セッションがはじめてでしたが、日頃から、自分と向き合っておいでの姿勢と、自分に正直に誠実に生きる!を、大切にされている在り方が伝わってきた私です。


この機会とご縁に、心からありがとうございます。

 

感謝のままに・・
 

おごし志保