こんばんは。尾越志保(おごししほ)です。
コーチなのに人間関係への苦手意識は(強)だけど、たまに思うんだよね。
人間関係って、まんざらでもない!って♪
今日は、「人間関係って、まんざらじゃない」を超えて、「すごいかも!」と思ったエピソードを綴っていきます。
先日、出逢った素敵なブログ@小林留美さん。
ビビビ!ピカッ!!ときて、速攻で読者登録させていただきました。
ビビビ!ピカッ!!の詳細は・・というと
***
まったくもって個人的な思い込みとイメージにすぎませんが、IT=淡々と!冷静に!を超えて、ぬくもりと真心がビンビン伝わってくる!
プロフィールのウリ「気軽に相談できる♪そしてわかりやすい!」も、分かるような気がする!
***
読者登録の際に、メッセージも添えさせていただいた所
お返事をいただき、私のブログの記事をシェアしてくださる!とのこと。
そして、ほんとーに、ほんとーーに、シェアしてくださいました。
疑っていたつもりなんて、0.1ミリぽっちもなかったけど
相手にも、何より自分に対しての誠実さに、ジーンと感動。
小林留美さんがシェアしてくださった記事はこちら
http://ameblo.jp/custom-maro/entry-12142068744.html
起業ホヤホヤの私の方が、元気とパワーをもりもりいただいたのでした。
実は、人間関係って、まんざらじゃない!には、もうひとつのエピソードがありまして
そ・れ・は・・・
小林留美さんがシェアしてくださったことに気づかずにいた私に、わざわざ教えてくれたのは
大人の女子校☆2万円プロジェクト仲間の大田みりさん。
みりさんとは、出逢って3週間しか経っていないのに、なのに、なのに。
仲間って、ありがたい!を、痛感したのでした。
人間関係が面倒に思えることも少なくないけれど
でもね、やっぱり思うんだ。
「人間関係ってまんざらでもない」って。
ひとりでいたら、この感動はないって、思うんだ。
わたし、感動しています。
関連おススメ☆Blog 
小林留美さん’S Blog
大田みりさん’S Blog
