4年前からはじめた
高齢・・・じゃなくって・・・恒例の
しほサンタ!
今年もスタンバイオッケー。
画像のとおり、サンタのプレゼントはお菓子。
いまどきの子どもは、こんなので喜ぶんかい?
とも思ったりもするけど
これが、なかなか、意外に、喜んでもらえるのです。
中身は、近所のスーパーで売っている
どこにでもあるお菓子で、
おまけに、プレゼントする子どものママさんたちと
同じスーパーに行っているので
手にする子どもたちは
いつも見ている、よく食べている、お菓子なわけで
特に珍しいわけでもないのに
なのに、なかなか、喜んでもらえるのです。
喜んでもらえる・・・って、言ったけど
実は、一番、喜んでいるのは
わたし ・・・みたいです(笑)
子どもたち、ひとりひとりの「にっこり」を思い浮かべながら
今年は
15袋!
(毎年、どんどん増えていってるぅぅ(笑))
数日にわたって、スーパーをはしごして
せっせとラッピングして
県外への郵送の手配、などなど
ウキウキ♪ るんるん♪ らんらん♪
ベランダの洗濯物もとりこまずに、夕飯のお米もとがずに
気づいたら、暗くなっていました(笑)
世の中の子どもたちに伝え続けたい秘めた想い
お父さん、お母さん以外の大人も
あなたのことを大切に想っているよ。
わたしも、あなたのことが大切だよ。
その想いを、自分の子ども!という枠を超えて
世に中のかけがえのない子どもたちへ伝えていきたいし
大人たちにも伝えていって仲間を増やしていきたい
「しほサンタ」でした
