自分へ「いいね!」ポチッ。 | 自分に優しい自分軸の見つけ方

自分に優しい自分軸の見つけ方

がんばってもいい、がんばらなくてもいい
自分を大切にする生き方のヒント♡

友人のブログに

たくさん「いいね!」がついてるのを見て


「いいね!」が欲しわけじゃないけど

いつか、わたしも、こんなブログの記事が書けたらいいな~。


なんてことを、つぶやいていました。



ある日の朝、こっぱやい時間に
友人から電話。


「どうしたの?」と、聴いたら

私のブログを読んでくれて「いいね」をつけようと思ったら

「いいね」を押すところがない!とか。

もしかしたら、設定してないのでは?とかとか。



え??

まさか・・

かも。かも。



早速、設定をみてみると

友人の「読み」は、ビンゴーーッ!でした。



器が整っていないってこのことね!と

妙に感心。妙に納得。←妙に客観的(笑)



なりたい自分・・

自分がほしいもの・・



ほんとうに手に入っていない?

ほんとに?

ほんとーーーに??


結果が入る器が整っていないだけかもよ。




そうそう!冒頭で

「いいね」が欲しいってわけじゃないって書いたけど


たしかに、そこが1番の目的ではないけれど

でも、あったら嬉しい。

多い方が、もっと嬉しい。


(おいおいっ)



ってことはだよ・・



やっぱり欲しいってことじゃ~ん・・自分(笑)



「ほしいもの」に、いろいろくっつけないでさっ、


1番とか何番とか言ってないでさっ、


手にいれちまぇーー、自分。

手に入れちまぉーー、自分。


ほしいものを手に入れる自分へ「いいね!」ポチッ。