◆サイクルツーリズムの推進について | 浜野しげきオフィシャルブログ「伊根の舟屋|しげきのある町づくり!浜野しげきのブログ」Powered by Ameba

浜野しげきオフィシャルブログ「伊根の舟屋|しげきのある町づくり!浜野しげきのブログ」Powered by Ameba

京都府伊根町議員 3期目(現在:第14代 議長)。みずほ保育園/朝妻保育所・朝妻小・伊根中/宮津高校/伊根町役場/(株)油屋・NPO法人いー伊根っと/を経て現職

海の京都
伊根町マイスター 浜野しげきですふなやん

 

近年、健康志向や観光意識の高まりから、その土地ならではの地形・自然・景色を自転車に乗って楽しむ「サイクルツーリズム」が全国各地で人気を博してきており、伊根町でも来月に開催されるTANTANロングライドをはじめ、自転車利用者が増えてきました。

 

そこで、代表を仰せつかっている「NPO法人いー伊根っと」では、今年度から自転車による周遊観光を推進することを通じて、交流人口の増加を図り、観光・地域経済の振興をはじめとする地域活性化へつなげるため、サイクルツーリズムの推進に取り組んでいくこととしました。

 

サイクリストから自転車初心者まで、安全かつ気軽にサイクリングを楽しめる環境づくりや、海の京都内を周遊することで、「地域の魅力再発見」、「環境保全意識の醸成」、「健康の増進」等につながる取組を推進していきます。

具体的には、各種団体と連携して、 自転車で海の京都を楽しむ旅行者向けに、手ぶらでサイクリングを楽しんでいただけるよう、サイクルラック、トイレの提供、スポーツバイクに対応した空気入れや、自転車用工具の貸出、給水、観光案内や、かばんや着替えなどの手荷物、購入されたお土産等の配送などを備えたサポートと交流の拠点「サイクルサポートステーション」を町内に設置していきます。
なお、サイクルラックについては、京都府産材を使用していく予定です。

まずは、弊社「奥伊根温泉油屋グループ」各宿に設置し、今後、ご理解をいただきながら町内各事業所等へ拡げていく予定です。

 

皆さまのご意見お待ちしております。

 

 

町議会議員は何でも相談屋なんで、遠慮なさらずにお声かけくださいませ(^^)/

 

 

◆浜野しげきOfficial Site
http://hamano-shigeki.net/