カウンセラー菊井ちえ子です。
平昌オリンピック、とうとう終わりました。

いくつもの感動を味わわせてもらいました。

表舞台とその裏での努力や葛藤、その姿から勇気や元気をもらうことができました。
次は、3/8からのパラリンピックですね、また楽しみに応援したいものです。

ただ、頑張る姿は美しい、

でも頑張るだけが美しいのではないという気持ちもどこかにある、

どちらもあっていい、どちらも間違いでなく、どちらもありなんだ、

というのが一番の気持ちかもしれません。


☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:
 

★素直になれないわたし・・・
 

素直になりたい、そう思うのに 
ついつい憎まれ口をたたいてしまう。
つい、言葉が出てしまい その後
「しまった・・」
「やっぱりあんなこと言わなきゃよかった」
「もっと、こう言えばよかったのに・・」
という気持ちがこみ上げてくることはないですか?
  

素直になれたら、もっと幸せを感じられるのに、
どうしていつもこう言ってしまうのだろう。
素直になれる人がうらやましい。
  

素直になれていないと感じるということは、
「もっとこう伝えたかった」
「本当はこの気持ちなのに」ということを感じているからでしょう。

でも、どうして違う言葉が出てしまうのでしょう・・・
  

それは、その時の相手の言葉や態度が、あなたを何か刺激するのです。
 
 

もっとこうしてほしい、
もっとこう言ってほしい、
私だって・・・という気持ち、

あなたの望む言葉が添えられてなかったからじゃないでしょうか・・
 
  

咄嗟に出る言葉は、その時自分の中にある感情が優先されてしまいます。
何かひっかかる気持ちが、そこにあるから 
ついそのひっかかる気持ちに変わる言葉がでてしまう
でも、ありがたい気持ちもあるから、憎まれ口がでてしまう。
 
 

そして、相手の中にも何かの感情があるのです、
純粋にその行動だけをしてくれたらいいのに、
何か言い訳をしているように感じる。
自分を正当化するような言葉が添えられると、
なんだかわたしも素直になれない。

でも、相手も正当化せざるを得ない何かを感じているのです。
 
  
この言い訳のように感じる言葉や態度が、あなたを刺激する、

そして素直になれないわたしになってしまう。
  

感情ってお互いを理解するためにも必要で、

お互いの距離を近づけるためにも必要なのに、

得てして、それぞれの持ってる感情がお互いの身を守るために働くと、

お互いをすれ違わせるものにもなってしまうのです。
 
 

親子のやりとり、上司と部下、そして夫と妻、

この間で交わされる言葉のやりとりにいくつこんなことがあるでしょう。

 

「しまった・・・」「もっと違う言い方をすればよかった」

そう思った時点で、お互いの心の中のすれ違いを修正することが大事ですね。
近い関係であればあるほど、その修正をつい手抜きにしてしまいがちですが、そういう修正の積み重ねができた関係が本当に心を許しあえる関係になっていくのだと思えるのです。


 
 

 

 

実は、今日のテーマは私自身の出来事でした。
現在、失業中の息子がいるのですが、
趣味の活動にでかけるまえに彼が
「遊びじゃないから」と言ったひと言が発端です(苦笑)
応援してあげたいし、「頑張ってね」と言いたいのに、
その前のひと言で「それも遊びと一緒でしょう」という、
要らぬひと言をつけてしまい後悔・・・
彼は、失業中であるという罪悪感から「遊びじゃない」と言葉をつけ、
それで私が素直になれない刺激をしてしまう。
 

お互いが、自分の心を守るためにいらぬひと言を言ってしまう。
近しい人間関係ではよくあることなのかもしれません。
帰宅後の息子に「ごめんね」を伝えましたが・・母の想いは伝わっているのかどうか・・・です。

 


☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:
 

4,000人の相談を受けてきたからこそ見える幸せのカタチ

〜カウンセラーいとうゆうじー講演会〜

滋賀を拠点ににカウンセリング活動を開始して

10年の伊藤裕二が久しぶりに地元滋賀でのセミナーを開催します。

現在は、全国をとびまわり、月の半分以上を出張カウンセリングに費やしています。ここまで育ててくださった滋賀のお客様、仲間、友人に今だから伝えられること、幸せってなんだろう?と一緒に考えられるひとときが作れたらとの思いからの開催です。


多くのご相談者さまの声を聴いてきたからこそ何を感じるのか、

深い悩みを聴くからこそ、幸せとは何なのか、と感じるのか、

伊藤裕二だからこそ語れる「幸せのカタチ」についてのセミナーです。

日時:2018年4月21日(土)10:00〜12:00(9:30〜受付開始)
場所:ひこね市文化プラザ 第2研修室( 彦根市野瀬町187-4)

参加費:5,000円



尚、午後には 相談業務や対人援助職に従事する人を対象に

「相談・対人業務に関するお悩み相談会」という形でお茶会を開催します。
〜カウンセラー、セラピスト、各種士業、教師、介護職、など〜

日時:2018年4月21日(土)14:00〜16:00 (13:45受付開始)
場所:ひこね市文化プラザ 第2研修室
参加費:5,000円

*午前・午後ともにご参加の場合は 8,000円(2,000円割引)とさせて頂きます。
 

 

  お申し込みはこちらのバナーから

   ↓↓↓↓↓↓
  【4/21 幸せのカタチ】セミナー受付フォーム   

  

みなさまのご参加お待ちしております。

ご参加いただく皆様にお会いできること、

代表の伊藤をはじめ所属カウンセラー一同楽しみにしております。
 

 

 

 

☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:


カウンセラー菊井の個人ブログも書いています。
 個人ブログは夫婦問題に特化した記事を重ねています。
そちらもお読みいただけるとうれしいです。

 

忙しい現代人だから、心が感じにくくなっているのかも

カウンセラー菊井ちえ子

 

 

 

滋賀カウンセリング・スタイルのホームページが完成しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
滋賀カウンセリング・スタイル ホームページへ

 


素直になりたいのに、なれないことよくあありますという方も、春の講演会楽しみですという方もワンクリックの応援よろしくお願いします。


にほんブログ村
 
今日の執筆カウンセラー

菊井ちえ子 カウンセラー

 

滋賀から全国で活躍するカウンセラー伊藤裕二氏のカウンセラー育成の1期生となりクライアントの心に寄り添うカウンセリングを学び、2014年よりカウンセリング活動を開始しています。

 

カウンセリングの学びへのきっかけは、自身の子育てからでしたが、カウンセリング経験を重ねるうちに、夫婦問題・男女の問題が生きて行く上での大きな問題であると感じ、カウンセラーとしてのテーマが夫婦問題・不倫問題へとシフトしていきました。子育てから、夫婦関係まで家庭の問題について幅広くご相談を受けています。安心感と安定感があるカウンセリングを提供中です。

 

◎夫婦の問題・女性の悩み・仕事・子育て・不登校・発達障害などを得意としてます

 

 

 

■滋賀カウンセリング・スタイルからのお知らせ

■カウンセリングのご案内■
4人のカウンセラーが所属し、恋愛・夫婦の男女関係の悩みから、仕事に対しての悩み、または、職場や家族との人間関係の悩みまで、あなたの悩みをサポートさせていただきます。
こちらカウンセリングの詳細へ


■無料メールマガジンのご案内■
所属するカウンセラーが綴るメルマガ。恋愛・夫婦の男女関係から親子や職場の人間関係に悩んだとき、心が楽になるエッセンスを配信しています。
こちら登録はこちらをクリックしてください。