2024年!5月1日と5月7日生まれのお子様の鑑定 | 齋藤シーサイドレディースクリニックの40代でもあきらめない妊活ブログ

齋藤シーサイドレディースクリニックの40代でもあきらめない妊活ブログ

北九州の自然周期体外受精なら
365日、24時間の体制で取り組む
北九州不妊不育センターへ

すっかり鑑定をしてなくて申し訳ありません・・・

とにかく怒涛の6月で

テストもあるし

今日ようやく中間テストもおわりました~~

グランピングは最終仕上げで

とにかく大忙し・・・とはいえ

お参りにもいかせていただきましたが

 

5月生まれのお子様の鑑定がかなりたまっているので

連続で鑑定させていただきます

 

5月1日生まれのお子様

乙のお子様です

 

↑詳しくはこちらを参考にしてください

 

さらに詳しくみると

乙丑のお子様です

【乙丑(きのとうし)】を持つ人の性格は、温厚でしなやかな強さがある努力家です。

冬の終わりの草花のように、一見か弱く見える面もありますが、芯の強さを持っています。

普段は控えめで柔和な印象を与えますが、一度「こうしていこう!」と決めたあとにコツコツと物事を成し遂げていく姿には、力強さも感じられることも。

誠実で協調性もあるので、周囲の調整役を担うこともあるでしょう。
乙丑(きのとうし)さんの気配りを欠かさない優しさに、癒される人も多そうです。

自分が納得するまでなかなか前に進めない頑固さもありますが、しっかりと現実を見据える能力に長けています。
適応力もあるので、自分のこだわりを大切にしながら、周りとも調和できる人です。

自分に自信が持てなくなると、ときに依存心が強くなってしまうことも。
着実に物事を成し遂げることができる能力に目を向けて、自立心を育みながら、しなやかに努力できる才能を輝かせていきましょう。

 

となります

命式をみても正財という安定でコツコツの星ととなりに劫財という大胆な星がならぶので

まさに・・・普段は控えめで柔和な印象を与えますが、

一度「こうしていこう!」と決めたあとにコツコツと物事を成し遂げていく姿には、力強さも感じられることも。

 

という感じです・・正財と劫財の並びは・・

 

パワフルに挑戦に向かう、安定感のあるリアリストです。

社会全体を見渡して、自分の進む道を判断していくしなやかな強さを持っています。

目の前にある課題に着実に取り組み、一歩ずつ理想に近づく努力を積み重ねます。
そして、その努力を仲間に支えられながら楽しく行うことができる人です。

周りと心地よい関係性を築けるので、やりたいことがあったら思い切って挑戦してみて。
発想は柔軟ですが、持ち前の真面目さを活かして着実に達成していけます。

 

となります・・・乙の人はしなやかなのに強いのが特徴です

 

子育てアドバイス

 

乙(きのと)

 

くるくる勉強やお手伝いをやってもらうにはくるくる

プライドは甲(きのえ)と同じで持っていますが、心配性で人目を気にするので

責任をある程度もってあげると能力を発揮します。

 

 

くるくる叱り方くるくる

叱られるとどれを受け止めようとするので、理不尽な叱り方の場合は風邪をひいたり

お腹を壊したりするので叱り方はやさしくして下さい。

もともと悪いこともあまりしないので、できれば叱らないほうが無難です。

どうしてもの時は言葉を短く、あなたの気持ちもわからなくないか・・・

これはダメだよ的に叱って下さい。

 

参考にしていただければ幸いです

 

そして・・・

5月7日生まれのお子さん

辛のお子さんです

 

↑詳しくはこちらをみてください
もっと詳しくみると辛未になります

【辛未(かのとひつじ)】を持つ人の性格は、穏やかで、粘り強く自身を磨き続ける人です。

夏から秋へ、季節の移り変わりに輝く宝石のように、繊細な感受性を持っています。

優しく情に厚い辛未(かのとひつじ)さんは、周りの人たちのために「何かしてあげたい」と感じやすく、きめ細やかなサポート力を発揮して周囲の信頼を集めるでしょう。

また、場の空気を和ませる愛らしい笑顔も魅力的です。
周りに安心感を与える雰囲気を持っているため、知らない人に道を聞かれることも多いかもしれません。

積極的に主張することがちょっぴり苦手で、つい成長のスピードを人と比べてしまい自信をなくすことも。

辛未(かのとひつじ)さんは、上手くいかないことがあっても、その経験をプラスに転換していく強さと柔軟さを秘めている人です。
諦めず目標に向き合い続け、内側に持つ世界観を磨くことで、美しい生き方を周りの人たちに伝えていくでしょう。

 

となります

 

命式をみると

偏印と正財がならび

堅実さと自由奔放さをあわせ持つタイプ

どんな人にも誠実な対応を心がけ、周りとの信頼関係をじっくり確実に広げていきます。
お金とも堅実に付き合うことができるため、計画性を持ってコツコツ貯蓄することも得意です。

また、知的好奇心が旺盛で、おもしろいものを見つけるとどこまでも探求したくなるでしょう。
自由に世界観を広げる中で、周囲からの信頼という財産が自分を大きく後押してしてくれる人です。

 

となります・・とにかくお母さまのことが大好きです

そしてお父様方との縁もすごくあるので・・周囲に守られながら・・・自由に世界観をひろげてください

 

 

最後に子育てアドバイス

 

辛(かのと

くるくる勉強やお手伝いをやってもらうにはくるくる

自分の考えや提案を批判されると傷ついて立ち直りに時間がかかります。こだわりがあるので

そこをうまく使う想像以上の結果を出してきます。精神世界を大事にし、ボランティア精神もあるので誠実に対応すると

がんばるし裏切ることはありません。

 

くるくる叱り方くるくる

厳しくしかったあとは呼吸器を痛めてしまうので反応を見ながら叱りましょう。

無意識にわざと病気になって優しくしてもらおうとするところがあるので、自分の存在が周囲の人の役に立っていることを

普段から言い聞かせておくと、基本迷惑をかえることもないし、もし何かあっても叱ったときのショックが削減されます。

 

参考になれば幸いです

みんな元気にすくすく育ってください

 

ママも疲れたら・・・是非・・バースセンターにかえってきてください

おまちしています

 

 

さいとうせいは