昨日に続きます。

一昨日のブログ①から読むことをおすすめします。


でもここからがまた怖いです!

ブログの作業を中断して、犬の手作り食を作り始めました。野菜を切りながら、「歩いてくる人専用の道は~、バイク通れへんしなぁと考え、歩く人用の道を思い出して、そうやなぁ。ここはこうやし、やっぱバイクあかんし、ここも繋がってへんし、階段はこんなんやし」と思ったら!

怖い怖い怖い怖い怖い怖い!

私、今回初めてバイクで行って、歩き用の道知らんし!また思い出した!

プチパニックしてる時、バイクで迷ってその道に出て、階段もバイクでほんのちょっと上った?そんな映像も。まさかっ!志穂美悦子ちゃうし(みんな知らないでしょう。長渕剛さんの奥様で、スタントマンをされてました)

ほかのブログで行く前に写真を見たけど、断片的な写真でした。それに私は、詳しく調べずに参拝して感じ取りたいタイプなのであまり見ないようにしています。また、帰ってきてからは、怖くて調べてませんでした。

なので、詳細がわかるわけがない。

なんか道順というか一通り分かるような映像がでてきたし!

この道知ってるわたし。気持ち悪~ゲロー

 

あかん!今日は旦那が飲み会で遅いし、誰かと話さな怖い!誰と話そう。

こんな変な話を理解してくれる人がおらん絶望

チャネリング仲間の

幸さん、まだ仕事なのかLINEに既読もついてへん汗

Nikoさんは、娘さんと久しぶりのおでかけゆってたし…。…。でもダメもとでLINEすると

 

ニコニコ「いいよー♪」

 

笑い泣き「ありがとお」

 

で、Nikoさんが色々ネット検索したりしてくれて話してたら落ち着いた。

心臓バックバクだったけど。 2人の結論。

パラレルワールド流れ星に行ったんじゃないかとニヒヒマジか。

Nikoさんが読んだブログでも、同じような話があったようで。

帰ってきた主人がGoogleマップを見て一緒に検証しても迷いそうにないと結論。

さっき気付いたことの遅刻しなかったことも、辻褄が合うし。

 

 

でも、パラレルワールドも怖いけど、歩く人用の道が動画のように出てきて、階段の石がちょっとガタってなるのも分かって、ちょっとした傾斜もリアルに解ってて、空気感も分かって、道知ってる方も怖いんですけど。

このブログを書くまで、また行きたくなったら、電車で徒歩かなと思ってたけど、

それも怖くなってきた。

 

そして、後日、Nikoさんが私の神様カードをひいてビックリ。天の岩戸のなかにいらっしゃる、アメノタヂカラオさまが出たそうで。

そしてそして、外宮にいらっしゃるアメノミナカヌシさまも出たそうです。

私、外宮行かずに帰ってきたわ。

なので、呼び止められたんではないかということに考察は変わりましたひらめき電球

 

あーこれは、もう一回行かないと。

でも、どっちのルートにしよう。

1人で行かないと感じることができないんだけど、今回ばかりは…。

どうしたものか…。

また、展開があれば報告します。

 

3本立、お疲れ様でしたウインク