【天国は地獄、地獄は天国】目の前の事実の受け取り方、受け入れ方で真逆の世界が作られるのがこの世! | 個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®は四柱推命をベースにした統計学。個性、価値観、考え方の違いを動物キャラと天体マークといったイメージでわかりやすくお伝えします。どんな心理心境になりやすいか?どんな悩みが生まれやすいか?も見えてきますよ!

 

 

 

 

いむらきよし流個性心理學を
皆さんのもとにお届けする
 
いむらきよし流個性心理學
エバンジェリスト(伝道師)

 
しばたけんじ(柴田賢治)です
 
 
【天国は地獄、地獄は天国】目の前の事実の受け取り方、受け入れ方で真逆の世界が作られるのがこの世!

 

 

キャラナビ手帳2017予約受付中

 

 

おはようございますッ

 

陰陽水というお湯とお水を

一対一で合わせた白湯を飲みながら

 

パソコンの前に向かってます。

 

※向かい始めて書き終わるまで

約2時間・・・(^▽^;)

 

起きてから

一番はじめに口にするのがこの

 

飲用水ならぬ

陰陽水!

 

体があったまって

なんだかいい感じッ

(^_-)-☆

 

 

 

 

目の前に起こる出来事。

 

人生を変えるかも知れない

大きな出来事などは

 

おそらくアガスティアの葉にあるように

 

【シナリオ通り】

なんだろうなッ

 

 

シナリオ通りに

人生が進んでるって

仮定したとき

 

皆さんは今の自分と

今置かれている状況に

 

満足していますか?

不満足ですか?

 

 

満足って言葉は

ちょっと誤解を与えそうなので

 

言葉を変えてみます。

 

 

今の現状って

受け入れやすい現状?

受け入れにくい現状?

 

 

人間関係

金銭面

お仕事のこと

 

 

人間関係はいいけれど

金銭面、お仕事のほうは

どうかなぁ~

 

とか

 

やりたい仕事をしてるけど

お金が思うようについてこないなぁ~

 

とか

 

やりたい仕事をしてるけど

人間関係がよくないなぁ~

 

とか。

 

 

受け入れやすい面と

受け入れがたい面とが

あっちこっちに

存在するような世界。

 

それがこの世。

 

そんな気がします。

 

 

 

受け入れやすい

受け入れがたい

 

ここに生まれてくるって

何から来るんだろう?

 

って書きながら思ったこと。

 

 

それは

 

自分にとって

都合がいいか?

都合が悪いか?

 

 

 

自分のことを悪く言わない人間関係

自分のことを認めてくれている人間関係は

 

自分に都合がいいよね?

 

 

自分の好きな仕事をして

なんの不自由も感じないくらいのお給料をいただけたら

 

それもまた

自分に都合がいいってことだよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねッ?

 

 

 

多くの場合

 

自分の身の回りに

起こる出来事は

 

自分本位の見方

 

判断してるって

 

ことだよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあさッ

 

 

 

 

見方

 

捉え方

 

えるだけ

 

 

全然違ってくるって

ことだよねッ

 

 

 

 

 

 

だから

 

今日のタイトルに

こんな言葉を入れました。

 

 

 

 

目の前の事実の

 

受け取り方

受け入れ方

 

真逆の世界が作られるって。

 

 

 

 

 

 

目の前の出来事を

問題視するかしないか?

 

 

目の前の出来事を

トラブルと見るか?

学びと見るか?

 

 

 

問題視して

トラブルと見たならば

 

そこに感謝の気持ちは

とっても生まれにくいよね?

 

 

問題視せずに

全てが学びと見たならば

 

ありがとうって

感謝の言葉

出てくるよね?

 

 

 

捉え方の違い

 

天国にも

地獄にも

 

することができるのが

私たち人間という存在。

 

 

 

だからこそ

 

 

天国も地獄も

 

あの世にあるんじゃなくって

この世に

あるんだよッ

 

 

天国にするのも自分。

地獄にするのも自分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは

 

どっちが

 

いいですかぁ~?

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと話を

より現実的なところに移します。

 

 

 

 

 

なんだかんだ言っても

 

人間のストレスのほとんどは

 

人間関係。

 

 

 

 

なんであの人は

こうやって考えるんだ?

 

自分はこうなのに

あの人はなんでそうなる?

 

そんな考え方の差が

 

ストレスになってくる。

 

 

考え方の違い

価値観の違い

 

そして

個性の違い。

 

 

 

 

 

人間一人一人

個性って違ってるよね?

 

 

そんなことは

万人が知ってるはずなのに

 

いざ

 

その違いを

説明してみてッ

 

って言われたら

 

説明できる?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できないよねぇ~

(^▽^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことは

 

 

知ってるフリを

 

してただけ

 

なんだよねッ

 

 

 

私たち、人間は。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホントは何も

 

知らなかったわけだ。

 

 

人は皆

違ってるっていう

 

うわべしか

 

知らなかったわけだ。

 

 

 

 

 

知ってるフリをして

 

知らないって事実から

 

逃げてたかもしれないわけだッ

 

 

 

 

 

 

 

だったら

 

 

ちゃんと

 

ればいい

だけだよねッ

 

 

 

 

 

考え方の違い

価値観の違い

 

個性の違い

そのものを。

 

 

 

 

 

それらの違い

知ってますよぉ~

 

 

って感じで生きてきたから

 

 

 

知らないことを

知ったかぶりしてきたから

 

そこにギャップが生まれ

それがストレスになってきた。

 

 

 

 

知らないことが

悪いんじゃないッ

 

 

 

知らないことを

知らないままにして

 

知ったかぶりをして

そのまま生きているから

 

差を差と思えず

 

その差をズレと感じ

自分とは相いれないものと捉え

理解不能なものと捉え

 

自分とは相いれない存在

理解不能な存在と思いながらも

 

相手をさらに

コントロールしようとする。

 

 

自分の考え方

自分の価値観を

 

相手に押し付けて

理解してもらおうと

 

努力する。

 

 

その努力

報われることはなく

 

どんどんストレスが

生み出される。

 

 

 

 

 

こんな流れ

 

イヤじゃない?

 

 

 

 

 

 

書いてて

 

疲れたもん・・・

 

 

自分で書いてて

 

嫌気が刺したもん・・・

 

 

 

 

いかに問題を

いかにトラブルを

 

自分で作り出していたか?

 

 

 

ってところに

 

まずは

気付けるかどうか?

 

 

 

 

そして

 

考え方の違い

価値観の違い

 

個性の違いってところを

 

個性心理學®のような

データ、統計学、実学を使って

 

なかった情報を

どんどん頭の中にいれていく。

 

 

 

そうすれば

 

差は差と思えるようになり

 

その差をどうこうしようとは

思わなくなってくる。

 

 

今までになかった情報が

頭の中に入ることによって

 

やって認めることができる。

 

やっと認識することができる。

 

 

 

らかにめて

れることができる。

 

 

これが

 

個性心理學の大きな柱

 

アキラメル

 

 

という考え方。

 

 

 

 

このアキラメルが

できるようになってくれば

 

問題は問題じゃなくなる

トラブルはトラブルじゃなくなる。

 

 

 

 

捉え方一つで

 

地獄

天国になる!

 

 

 

 

目の前にある

 

三次元の世界での出来事は

 

おそらく

シナリオ通りなんだろう。

 

 

そこに時間の概念

過去、現在、未来というものを入れて

 

四次元の世界が作られる。

 

 

四次元の世界に

意識という概念が入って

 

五次元の世界が作られる。

 

 

※諸説あるかと思うので、ここで正しい、正しくないの判断はしません。

ここでのジャッジには、何も意味がないので。

 

 

目には見えないけれど

私たちは四次元、五次元を

すでに知ってるかもしれない。

 

過去の出来事を

思い出したり

 

未来を想像(創造)してみたり。

 

 

過去はすでにあったことを

脳の中の記憶にアクセスして

思い出すことができる。

 

 

 

じゃ

 

 

未来は?

 

 

未来はどう?

 

 

まだ起こってもいないことの

記憶って脳の中にある?

 

 

普通に考えたら

 

ないよね?

 

 

 

 

でもさッ

 

 

こうなったらいいなぁ~

 

ああなったらいいなぁ~

 

って

 

空想妄想

 

映像すら頭の中に

れちゃうよね?

 

 

 

五次元の世界

 

意識というものが

 

すでに存在するかもしれない未来に、

 

その未来にアクセスしてたとすれば・・・

 

 

 

 

自分は

 

講師になりたくって

講師になった人間。

 

それは

 

未来を描いてたわけだッ

未来にアクセスしてたわけだッ

 

 

実際に

いむらきよし先生を初めて見た時

 

何年先かわからないけど

同じことをしている自分が

 

映像として見えたもんッ

 

 

だからなってる。

 

講師になってるんだよねッ

 

 

 

地獄のように思えた日々

 

クリスマスプレゼントも買えず

自分のものはもちろん買えず

 

携帯電話のキャリアを変えて

そのキャッシュバックで

生活費をまかなうような

 

明日が来ることが

怖いって思った日々もあったけど

 

講師になってる未来が

見えてたから

 

地獄と思える現実の先に

天国と思えるような未来が

 

存在してるって

 

思ってたから

 

今の自分がある。

 

 

 

今となっては

 

全てがいい経験で

全てがいい思い出。

 

 

 

ちょっと話が脱線しちゃったけど

 

 

って

 

 

いつものことですがねッ

(^▽^;)

 

 

 

 

シナリオ通りに進むなら

 

もっともっと

自分の捉え方ってのが

 

大切

大事なんだろうなッ

 

って思う。

 

 

 

 

 

自分というキャラを

最大限

くす!

 

 

 

それが一番の

成功の秘訣!

 

 

 

目の前の事実の

 

受け取り方

受け入れ方

 

そんな捉え方一つで

 

地獄は天国にもなるし

天国は地獄にもなる。

 

 

そんな見方を

ちょっとずつ取り入れながら

 

自分のキャラを

演じ尽くす人生ができたら

 

みんながみんな

 

人生の成功者に

なれるッ

 

 

 

 

自分はそう

強く思ってるから

 

いむらきよし流

個性心理學®で

 

まずは自分

ってほしいなぁ~

 

 

それが出来て

 

やっとホント

人生のスタートライン

 

立てるからさッ

(^_-)-☆