ピアノのロングトーン / 想いは載せて体重は載せない | 愛の夢のつづき

愛の夢のつづき

指が楽に動き、音が美しく響くピアノ奏法と
楽譜を深く感じ取る音楽表現法を
札幌、東京、大阪、オンラインで指導 している野谷恵です。

人は進化できます。具体的な進化の方法をお伝えしています。
羽生結弦選手 浅田真央さんを応援しています。

次ページ、■結弦くんの「試合のリンク以外では仲良く」という姿勢

■10年超えて 再びのハイフィンガー奏法

■真央ちゃんの真 / 羽生結弦の「楽しい」時代⇒フロー状態で良い試合を!!

■易しい曲の難しさ / 音の少ない曲の勧め / 表現できる技術とノーミスの技術の違い

■【追】ピアノもスケートも「表現」の重要性は技術を上回る / 冷静に4大陸を読み解くプロトコル解析

■羽生選手ポスター80枚発送+お菓子は少しずつ+法テラス

■熊本県、または、益城町への寄附の仕方

■送金しました+感謝+寄附金分割の考え方

・・・にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへよろしくお願い致します。

 

 

ロングトーンは、

 

管楽器で良く使う言葉で

 

長い音を安定して出す吹き方を

 

毎日、短時間でも練習するようです。

 

 

ピアノの場合は

 

とにかく指を速く動かすことに

 

意識を向けがちで

 

ハノンや音階をバリバリと速く強く弾いて

 

「指を鍛える」という考え方の

 

練習をしますよね。

 

 

 

でも、音楽って、

 

指が速く動けば表現できるのか?と

 

考えてみたいですね。

 

 

 

指の速さばかりを目指していて

 

音楽を表現する技術はつくのかな?と。。

 

 

音楽には

 

「長い音と短い音」があるわけです。

 

 

長い音を長く弾く練習って

 

管楽器と違って

 

ピアノでは考えられない場合が多いかもしれませんが

 

メロディーの要によくある

 

長い音を

 

どう響かせるかで

 

メロディーの雰囲気は変わります。

 

 

長い音を

 

どう響かせるか、という

 

練習をしてみましょう。

 

 

 

ふわりと腕をあげて

 

鍵盤の表面に触れ、

 

指先が鍵盤の表面に密着しているのを

 

味わってから

 

ぽとんと腕の重さを落とすように

 

鍵盤の中に入って行きます。

 

 

ピアノとケンカするように「叩きつける」のではなく、

 

友達をなぐさめる時に

 

肩をぽんと叩くような

 

優しい感じで。

 

 

叩きつけていないで

 

ギュウギュウ押し込みもしない

 

最小限の力で弾き、

 

さらに力を抜いていきます。

 

 

 

その響きを良く聴き、

 

よく味わいながら、

 

音が消えて行くまで

 

音を見送るようなイメージで

 

聴き続けてみてください。

 

 

 

ピアノの音を大事に大事に

 

集中して聴いてみてください。

 

 

1個の音で1つの動作で、

 

ゆっくり

 

かけた重さを抜いてきます。

 

手首や腕は

 

ほんの少しずつ浮きます。

 

 

 

音が消えるまで見送っても

 

ほんの数十秒です。

 

 

 

これが生きるかどうかは、

 

身体、指先、耳を

 

「敏感に」「繊細に」

 

意識し続けられるかどうかで

 

大きく変わります。

 

 

よかったらお試しくださいね。(^_^)

 

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

クリックで応援して頂けたら嬉しいです

 

できれば、ブログ村と人気ブログランキングから

それぞれ1つずつクリックして頂ければ幸いです。

 

そして、ランキング一覧から「愛の夢のつづき」を

クリックして頂くとアウトポイントになります。

 

 

★ブログ村

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ 

  ブログ村ピアノ  ブログ村スケート

 

 

★人気ブログランキング

 

 ピアノランキング   フィギュアスケートランキング

 

 

 

 いつもありがとうございます!
                 Megumi(野谷 恵)