今日は仕事について。
私の仕事は担当業務のマニュアルもなければ、指示する人もおらず、
全部自分で考えて、
改善提案して、
行動に移し、結果をだしていく仕事。
でも、責任だけは重くて、
社長自ら、色々聞いてこられます。。
一年必至で頑張って、
様々な成果を出せたけれど、
軽ーい燃え尽き??
気力がわかない日が続いてました。
今日はまだまし💦
てことで、あまり根を詰めずに
ぼちぼち進まないとーと
感じている今日この頃でした❗️
では、午後からの仕事も
ぼちぼちいこー。
今日は仕事について。
無関心夫との4人暮らし
一石二鳥が大好きなママ
シアンです![]()
男二人兄弟の育児に奮闘中ー![]()
「理想の家に住む」を目標に
一戸建て・節約失敗談を
つぶやいています![]()
アメトピ掲載記事![]()
こんにちは、ズボラ主婦シアンです。
タイトル通りですが、
このところ目覚める時間が
早まってきて驚いています。
はい、だいたい5時台。
元々は、7時過ぎまで
寝ておかなければ気が済まないというか、
起きられない体質の私。
早起きはめちゃくちゃ苦手。
でも、夜型でもなく、
単に体力内だけの人💦
そんな私が、5時台に目が覚める…
何がどーした?????
????????
更年期か!?
という結論にたどり着きました。
歳をとると、
目覚めるのが早くなると聞きますし、
実際、そうみたいですもんね。
え?まさかの自分も?
もう、寝ていられなくなってきたのー?
早起きできるのは嬉しいけど、
内心は複雑・・・
もう少しゴロゴロしてから
今日をスタートさせよう。
******************
もしかしたら、子供の習い事の応援の関係で、
外に出ることが増えたので、
不眠症が改善されてきてる???
無関心夫との4人暮らし
一石二鳥が大好きなママ
シアンです![]()
男二人兄弟の育児に奮闘中ー![]()
「理想の家に住む」を目標に
一戸建て・節約失敗談を
つぶやいています![]()
アメトピ掲載記事![]()
こんにちは、ズボラ主婦シアンです。
休日はほぼ子供の習い事関係の
送迎や手伝いなどで
時間が過ぎていきます。。。
フルタイムで働いている
ワーママのみなさんは、
いつ体を休めてるの![]()
![]()
![]()
と思いますが、
(そもそも基礎体力が違うのかもしれませんが)
フルタイム×ブログを運営されているママさん、
すごいなーといつも感じます。
さて、仕事×家事×育児(習い事送迎)+地域関連
のことをこなすのは、
今の私には無理かも…
弱音を吐きたくなる今日この頃でしたが、
子供が努力した成果を目の当たりにすると、
感動で涙がでました![]()
そして、下がっていた気持ちが
上向きに…![]()
働きながらの子育ては、
本当に大変だけど、
自分も子供からたくさんのパワーを
もらってるんだな…と感じた1日でした。
※昨日は、仕事辞めたくて
吐きそうになっていたくせに![]()
あまり無理せず、ぼちぼちワーママ&ママ業を
やって行こ―と思います![]()
ネッククーラーほしいー
無関心夫との4人暮らし
一石二鳥が大好きなママ
シアンです![]()
男二人兄弟の育児に奮闘中ー![]()
「理想の家に住む」を目標に
一戸建て・節約失敗談を
つぶやいています![]()
アメトピ掲載記事![]()
こんにちは、ズボラ主婦シアンです。
結婚して半年後に購入した
山奥の一戸建てに住んでいます。
その一戸建て購入時に
最も失敗したなと感じている事について
書きます。
まーそれは・・・
住宅ローンのことですね。
不勉強なまま
衝動的に買ってしまったため、
利息について
何も考えることなく、
住宅ローンを組みました。
現状、
毎月相当、利息を取られている…
共働きだったので、
頑張れば余裕で繰り上げ返済もできたはずですが…
手を付けることもなく。
借り換えを検討することもなく。
10年以上を過ごしてきてしまいました。
住宅ローンの繰り上げ返済するぞ!
と目標を決めていれば、
無駄な外食、
無駄な浪費を
今より防げていたと思います。
何も勉強せずに、
大きな買い物ばかりをしていたこと、
衝動的に家を買ってしまったコトは、
正直「一生の後悔」です・・・
※しかも、のちのち夫の借金が見つかるだなんて、
当初は思いもしませんでしたしね![]()
![]()
何事も、計画的に進める事、
しっかり勉強してから進める事の
重要性を痛感しています。。。
具体的な戸建て失敗談は
↓↓らへんの記事をごらんください^^
無関心夫との4人暮らし
一石二鳥が大好きなママ
シアンです![]()
男二人兄弟の育児に奮闘中ー![]()
「理想の家に住む」を目標に
一戸建て・節約失敗談を
つぶやいています![]()
アメトピ掲載記事![]()
こんにちは、ズボラ主婦シアンです。
断捨離をしてて、
捨てたい!スッキリさせたい!
でも捨てられない…
また今度…
となってしまう理由の一つに、
収入の不安定さがあるなと思ってます。
現在パートで働いているものの、
心身の状態もイマイチで、
今のところで長く勤めるのは
難しいなーと。
夫の収入だけでは、
お金のかかる年代の子供たちを
支えきれないし、
次の仕事も見つかっていない状態で、
これを捨ててしまって大丈夫かなー?
そんな不安が
私の断捨離活動を
邪魔してきますw
うーむ。
卵が先か。
鶏が先か。
じゃないですけど。
きっと転職したらしたで、
最初の数か月は
バタバタと余裕のない日々が
容易に想像できてしまうし…。
やっぱり、さっさと捨てるもの捨てて、
身軽にならんとね。