\アメトピ載ったよー/
服の省スペース管理で衝撃を受けた件。
子供服って、良く汚すので
洗い替えが必要。
でも引き出しの中ですぐに
ぐちゃぐちゃになる
荒らすのは、
早く遊びに行きたい!と
焦って服を探した次男
長男は、
クローゼットに設置している
プラスチック製の引き出しに
入れるのが面倒で・・・
- 服を床に置く
- 引き出しを開けっぱなし
っていう、
しょーたれな一面も。
脱衣所置きの着替えを
省スペースで管理するのによさそう
と気になった方法をシェア
数秒で見られる動画
大人向けの方法かな
でも、かなり省スペースで服を管理できる。
しかも、
選びやすい。
取り出しやすい。
服を取り出す時って、
必ず、隣の服もくっついてきて
たたんでいた服も
ぐちゃぐちゃに
とはいえ、
断捨離して服の量を減らせば、
ここまで省スペースじゃなくてもいいか。
平屋の狭小住宅建築の夢に向けて
情報集め~
今日の注目
クローゼットの中は、引き出し式ではなく、
オープンラックが取り出しやすい
ちょっとした小物入れにもカワイイ
送料無料がイイね。
\使える体温計/
先日届いた「非接触型体温計」シェア/
お手頃価格すぎて心配でしたが、しっかり計測できてます♪
↓ ↓ ↓
\計測が早い&楽過ぎて神…/
時間のない朝が、楽ちん♪
子供・旦那が「早~!」っと感動してた
とくだねTVで紹介されていたマスク~