お腹ペコペコで、
とにかくお腹にたまる物が食べたい私笑
もうこの時点で19時くらいだったかな?
ここまで息子の思い通り動いてるんだから、
何とか説得しよう!!(←大人気無い笑)
これまでに何度も声を掛けても聞き入れてくれなかったので、
もう直球で
『ずーっとあなたの思い通りにきてるから、1回くらいママのお願い聞いて?ママはとにかく、どこかで座って食べ物を食べたい!』
と言いました
そして、ジョーズのすぐ近くのお店に入りました
ラストオーダーまであと数分だったらしく、
店内はガラガラでした
営業時間知らなかったけど、
ギリギリ間に合ってよかったー
ここで“フライドチキンセット”を購入
ペコペコのお腹にガッツリチキンとポテト、
美味しすぎる〜
ポップコーンを物凄い勢いで食べてた息子も、
チキンとポテトに食い付く笑
結局ここでも半分こ
まだ歩くし、
元々お腹いっぱいに食べたかった訳では無かったので、
ちょうどよかったかな
食べながら外を見ると、
ジョーズに乗ったお客さんたちが降りてくる所が見えました
その降りてくる人数が少なかったので、
ジョーズの待ち時間を調べると5分待ち
このお店で少し回復できたので、
お店を出てジョーズに乗ることにしました
もう外は真っ暗だったので、
息子は多分ちょっと怖がっていたんだと思います
(5年前にも乗っていて、薄っすら記憶にあるそう)
乗る時に1番先頭の列で
しかもサメが出てくる側の端っこに座れたのに、
私に先に乗るように言ってきて、
端っこは私が座りました笑
こういう乗り物って、
一緒に乗る人のテンションにかなり左右されますよね!
今回はテンション高い若者が何人も乗っていたので、
盛り上がって乗ることが出来ました
船から降りた息子は
『前に乗った時は本物のサメかと思ってたけど、ロボットだったんだね』
と言っていました笑
乗り終わるとまたハリー・ポッターエリアへ行きたがる
なので、行ってきました笑
あとは、
魔法のショー?の最終案内をしていたので、
それに参加しました
そしてそして、
この日の中で移動途中にチラッとお店を覗いて
少しだけは買っていたのですが、
全然お土産足りない
もう閉園になっちゃう
ということで、
最後はお土産を色々お店で見ました
息子はお友達と自分に
私も親戚や職場に
息子は自分用に帽子を買いました
この帽子がメチャクチャ可愛かったんです


でも息子は悩んで悩んで、
実用的な
こちらのキャップを選びました
可愛いのは大きいフワフワだけど、
普段使いはできないもんね
よく考えた
お土産も買ってあとは帰るだけ
『もう閉まっちゃうから、そろそろ出ようか』
と言うと
『え〜もうおしまいまだいたかったな〜
』
『ユニバ、メッチャ楽しかったまた来ようね
』
と言っていました
さぁ、こんなに疲れた状態で、
私はどこまで運転できるでしょうか…
つづく…