壁の色 | こじょるのおこじょなえぶりでい

こじょるのおこじょなえぶりでい

ClassicalHomeopathy柊舎の個人的なBlogです。
基本的に、自分自身の忘備録を兼ねた呟きと
茶話会参加者さん、クライアントさんに向けたBlogです☆
好きなカフェ、趣味、本、手作りのもの等
プライベイトについても時々書いてます☆

玄関の桧無垢が入りました。ちょっと迫力あるくらい美しい。

 


外の壁の色も決めていかないとだめなので、

数色候補を決めてからサンプル作っていただきます💗✨

 

 

このあたりは琵琶湖虫が少し飛ぶので

あんまり真っ白には出来ないかなと言うところです😂💦💦

 

 

まだ細かなところを決めてなかったり変更が利くので

住宅展示場へ参考探しに。

 

結局、どこのメーカーさんも

やたらとぴかぴかてかてかしていて

ビニールに覆われていて

今住んでるマンションと変わりませんでした😳

共通で感じたのは…

 

🌠機密性をあげて全館空調

🌠ファミリークローゼット

🌠テレビの周りは大型収納がおおくてまるで仏壇

🌠ほぼ化学物質でできた工業製品

🌠ソーラー、床暖房当たり前

 

ってかんじですね!

何の参考にもならん…としょげはじめたところ

 

 

谷口工務店があるじゃん!!✨✨✨✨✨✨

 

 

 

 

 

谷口工務店さんは、大工さんが請負ではなく社員大工さん。

 

このドア、なんとも御簾感があり素敵。

扉の間にすだれ挟んでます😳🎶🎶

 

 

 

 

これね。

とても素敵!

ただ、うちでは腕白男子が10分以内に穴をあけることでしょう…

 

 

 

 

木!無垢の木がなんか全然違う!!!

さっきまでのいわゆるふつうの家は、なんかストレスかかる。

 

 

 

 

キッチン周りもひたすら、木!

いやこれは汚れるやろ…😂(笑)

 

 

やっぱり木に囲まれるおうちは

森の中で暮らしてるというか

リラックス半端ないーーーっ😭💕💕💕

 

 

このあと、長男が水たまり?というか

完全にプールやん!状態の滑り台につっこみ

全身ぼっとぼとになって

即帰宅でした💥💥💥💥💥💥💥😂